書込みの際にはパスワード「1982」を入力下さい。

[掲示板top]

 

 

 名 前 
 メール
 タイトル



書き込みパスワード  ※パスワード所持者以外は書き込みができません。

 


第18回市川北招待 投稿者:[[펡 投稿日:2012/02/28 11:25  No.856
柏井小学校
Aブロック
浦安JSC 2−0
市川北FCブルー 2−0
市川FC  1−0
この大会はKIFCが単独で参加出来ないので近郊のチームと混合での出場でしたが
第13回大会から中央トレセンで参加して優勝しました。(現在高3)
その後偶数大会は雨天で途中中止でした。奇数大会は市川FCの優勝が多いです。
今年の大会はベイカップやトレセン大会のメンバーでなく5年生から組んでるチーム
で望みました。16名で前後半入れ替わり制です。
決勝は市川FCでしたが、KIFCのDFとMFが力を出しまして、FCの攻撃を
寄せ付けず、0封で勝利し二度目の優勝を勝取りました。

今年度より県トレセン大会が変更になります。5年生大会から県内36チームを4ツ
にして9チーム総当りリーグです。8人制の3クオター制です。市川市は市川FCが
まだ発足してないから現在ある支部トレセンで出場するようです。また各チームの
事情等を考慮するとトレセンの選手数を30人程度確保して活動しないとなりません
そうすると、木曜日がトレセン練習となり自チーム練習が不足がちになります。
でもトレセン活動を自チームに反映させれる選手になって相乗効果をあげれれば、
トレセンに推薦した意味があります。これから中央トレセンを目指す選手は頑張って
下さい。

中央支部6年生大会(順位リーグ) 投稿者:[[펡 投稿日:2012/02/21 12:51  No.855
中国分スポーツ広場
 フッチSC 1(0−0)(1−0)0
  38分OR(PK)
 中国分LWFC 3(2−0)(1−0)0
  7分FK(CK)15分MD21分FK
  
6年生最後の公式戦です。数々の好勝負を戦ったフッチSCと最終戦です。
今年度は北ライオンズはフッチSC松木杯KIFC親善は対戦なし一勝一敗で
勝負つけの戦いになりました、相当のメンバーが中央トレセンの仲間です。
手の内を知りすぎてました。サイド攻撃からの両チームですが、フッチはWBから
KIはMFからの仕掛けです。前半はフッチ後半はKIのリズムでした。
終盤からKIサイドMFのGDが再三ドリブル突破の仕掛けが相手のミスを誘い
PKで先制点をもたらしました。40分間攻守の切り替えも早く見ごたえのあった
ゲーム運びで選手達も周りの観戦者も納得でき面白かったと自負しました。
中国分戦は何時もの気の緩みが開始そうそうにな出ました。ゲーム前から気持ちの
持ち方を再三注意したのにまだ解っていません。なんとか凌ぎってCKより先制して
からは落ち着いて自分達のペースで試合をすすめ勝利しました。ここにきて成長痛や
怪我が多くなっています。体調を整えて中学サッカーに進んで下さい。

ゼンニチカップ1年生大会 投稿者:[[펡 投稿日:2012/02/15 00:08  No.854
バナナ
○予選リーグ
vs 高根東A 0−1
寒い中での1試合目ということで、動きが硬く、特に前半は相手のペースで
なかなか攻めることができず、先制されてしまいました。後半は少し硬さも
とれてきて、攻撃する時間も増えましたが、もっと積極的にボールを奪いに
行く気迫があると良いです。

vs FCコスモス 9−0
 前半1分HT 1分TK 4分HT 6分TK 6分MK 7分HT 8分TK
 後半5分HT 6分HT
2試合目は、みんなリラックスして試合に臨むことが出来ました。
早い時間に先制点が取れたことで勢いに乗り、1試合目よりも全員に積極性が
出ていたので、大量得点につながりました。

1試合目で引き分けていれば決勝トーナメント進出というとても惜しい結果となりました。
でも2試合目は次につながる勝ちだったと思います。
やる気を出して積極的にやれば十分予選を突破できる力があると思います。
いつでも2試合目のような勢いのあるプレーができるように練習から積極的に、
失敗を恐れず、チャレンジしていきましょう。

第13回曽谷杯最終戦 投稿者:[[펡 投稿日:2012/02/14 13:28  No.853
曽谷小学校
富美浜SC 2(0−0(2−1)1
前半は攻撃を仕掛けるても仕掛けてもゴールを割れずストレスサッカー
後半は風向きが変り逆に攻め込まれ9分ペナルティーエリア近くで何時もの腰違反
壁が十分かと思っていたら何を勘違いしたポール際の壁役が大きな壁にそのポール
奥に決められて、この大会初めて先制を許しました。
ここからFWMD君が見せてくれました。11分12分とも同じパターンで足元パス
を柔らかくトラップしてワンタッチ、ツータッチで相手DFを交わしてシュート。
逆転で11戦11勝失点3点でした。二度目の全勝優勝でしたが、前回は失点2点
でした。何時かは失点0点で優勝出来るチームを目指します。

第14回稲越会長杯KI招待サッカー大会 投稿者:[[펡 投稿日:2012/02/14 13:00  No.852
稲越小学校と曽谷小学校
日頃お世話になっている市川市7チーム市外8チームで朝日新聞共催の大会です。
6年生が郡市大会やレディース大会で6人だけで残りは5年生で戦いました。
イーストJr(浦安市) 1(1−0)(0−0)0
国府台FC(市川市中央支部)3(3−0)(0−1)1
塩浜SC(市川市南部支部) 1(0−0)(1−0)0
サザンFC(横浜市) 2(1−0)(1−0)0
昨年は雪交じりの荒天で延期し大震災後に8チームで実施しました。
今年は好天に恵まれました。本来ならば二日間で行う予定ですたが、祝日と土曜日が
重なり従来通りの大会でしたが、来年度は二日間大会にします。
招待サッカーで優勝しましたが、もっと内容のあるサッカーを卒業生は目指さないと
サッカーが終った症候なんとかで同好会サッカーになりますよ。

中央支部6年生大会(予選リーグ) 投稿者:[[펡 投稿日:2012/02/05 09:05  No.851
稲越小学校
曽谷SC 1(0−0)(1−0)0
 後半4分GD
フォルマーレ 9(4−0)(5−0)0
 前半5分MD8分OR16分GD19分FK
 後半1分YK6分MD16分YK18分OG19分OR
曽谷戦はGKが背が高く守備範囲も広いのに相変わらず考えたシュートが打てない
特にFWがセンターリングに前掛りに入るから併せる事が出来ない。ただ足を出す
だけだからボールが浮きバーを越す悪い見本ばかりでした。
後半にFWを変えて低いシュートでGKのミスをさそってようやく先制したけれど
DFが相手FWを抑えきれずにピンチを招いたり攻守のバランスが悪すぎです。
この様な事で中学てのサッカーは大丈夫なんですかね。
フォルマーレ戦は5年生相手なので当然では。

ゼンニチカップ2年生大会 投稿者:[[펡 投稿日:2012/02/03 00:11  No.850
アップル
○予選リーグ
vs 南流山少年B 7−0 得点者 HH×2 IR×2 GY×3
vs 千葉MOD'S B 10−0 得点者 IR×1 EN×4 IR×1 GY×2 HH×2
○決勝トーナメント
vs 南行徳A 4−0 得点者 EN×1 HH×2 IR×1
vs 我孫子翼A 3−0 得点者 EN×1 HH×1 オウンゴール
vs 勝田台A 1−3 得点者 GY×1
○予選リーグ
相変わらず、立ち上がりが悪かったです。気持ちは入っていましたが、
前に焦りすぎてドリブルで相手に突っ込み、無理な体制でのシュートやパスが
目立ちました。まずは、楽な相手のときにただ強引に突破して行くのではなく、
攻撃のイメージと視野を広く持って、苦しくなる前に確実に点を取れるプレーを
選択できるように練習しましょう。

○決勝トーナメント
負けた試合も含め、1対1での強さで優勢に試合を進めることが出来ました。
負けた試合でもチャンスは相手よりも多かったと思います。
相手は無理に1対1で勝負せず、簡単に逆サイドにパスを出すことを徹底して、
こちらのマークがずれた少ないチャンスを確実に決めてきました。キーパーの
ファインセーブにも助けられているということは、相手のシュートはきちんと
枠に行っているということです。見習う部分も多いチームだったと思います。

全体を通して、リスタートのときのマークの付き方は良くなりましたが、
まだ声を掛けられてからマークにつくことが多く、試合の流れの中では
相手選手をフリーにしていることが多かったです。シュートに関しても
昨年よりも確率は上がっていますが、もっと精度を上げる必要があると
思います。来年に向けてただ練習するのではなく、課題を意識しながら
練習して、来年はリベンジしましょう。

バナナ  
○予選リーグ
1勝1敗で予選リーグ2位でした。
vs 行田東A 1−6 得点者 TR×1
1試合目の失点は、パスで崩されての失点と自陣のゴール前でのドリブル
をカットされての失点でした。攻撃の時にも相手ゴールに向かってただ
真っ直ぐに進もうとせず、ドリブルやパスを出す方向を考えてプレーできれば、
失点は減り、チャンスは増えると思います。

vs 酒々井 2−1 得点者 NS×2
2試合目は、1試合目よりも動きもバランスも良くなり、少ないチャンスを決め、
全員で守っての良い勝利だったと思います。キーパーの気持ちの入った
プレーでチーム全体が盛り上がり、同じくらいのレベルのチームとの接戦を
しっかりとものにすることができました。

相手のドリブルを止めることに関しては、昨年よりも確実に成長していると
思いますが、やはりボールに対する寄りが遅いです。せっかく止めてもその
こぼれ球を拾われて攻められていました。相手がボールを持っているときや
ルーズボールに対してもっと積極的にボールを取りに行けば、強い相手でも
簡単には負けなくなるはずです。普段の練習から人任せにせず、積極的に
ボールを取りに行く癖をつけましょう。

第13回曽谷杯十回戦 投稿者:[[펡 投稿日:2012/01/22 03:31  No.849
曽谷小学校
曽谷SC 5(1−0)(4−0)0
 前半 10分CKでHT
 後半 12分IK15分MD18分MD19分MS
十戦十勝で最終戦をまたずに優勝です。
長い期間での戦いで確実に勝点を増やしていけたのが良かったです。
曽谷杯は連続優勝がないジンクスのある大会です。
5年生は挑戦して下さい。

第42回親善大会6年生の部 投稿者:KIFC 投稿日:2012/01/15 16:25  No.848
   2位トーナメントリーグ
   会場:富美浜小学校G
                            
   結果:市川KIFC ○(0−0)(0−0)0<PK3-1> FC鬼高戦
           3(1−0)(2−0)0    百合台SC戦
           2(1−0)(1−0)0    富美浜SC戦
     <敢闘賞!>

   FC鬼高戦=予選リーグの得点出来ない病をそのまま引きずっての戦いでした。
   何時ものサイド攻撃を仕掛けてFWが抜け出してシュートを放つも相手GKへ
   パス、セットプレーも決定打が出ず得点ならず前半はこの繰り返しでした
   ハーフにプレーを早める,FWを走らせる,積極的にシュートを打つなど
   意識してプレーする事を指示する。後半は意識をさせた分シュート数が
   多くなり相手GKにパスあり、バーに嫌われるもありで結果は0点でしたが
   予選リーグより意識が違って来る期待感はありました。試合はPK戦となり
   KIのGKのワンマンショーとでも言える結果でした。相手チームの
   1・2・4番を退けKIに勝利!をもたらしました。

   百合台SC戦=近隣にありドリブル・パスでサイド攻撃をするイメージがあり
   KIによく似たチームの印象です。試合まで時間があり、選手同士の話合い
   を持たせました。気持ちを切り替えて闘わせるが目的です。
   開始4分DFのIK君の相手DFの裏に出そうとしたボールが強いライナーと
   なり相手GKの左横に飛び込むシュートになりラッキーな得点となる。
   その後の攻撃もボールを奪うもシュートまで行かず逆にカウンターを喰らうも
   得点は許さず済んだが1得点で後半に・・・・
   後半もKIペースで試合は進んでいるが得点出来る感じが無いまま続く。
   後半9分中盤からFWのMD君へボールが渡りようやく2点目をゲットする。
   更に交代したFWのMS君が続き左から粘りのドリブルで3点目をゲットする。
   この試合、現在のチーム状態から考え本来のKIらしさが少し見えて来た気が
   します。

   富美浜SC戦=本日、最後の試合です。やっとKIらしさが見えて来た所です。
   他の試合が0ー0のPK戦が続き予定時間を約30遅れて開始です。
   前半6分左からのボールが右に流れ、右MFのGD君のタイミングよい走りで
   そのままゴールへ向かい相手GKと1対1でゴールネットを揺らしました。
   前半よりKIペースで攻撃するも得点はこの得点だけでした。
   後半もKIペース進んでいるも中々得点に結びつかず後半9分に又交代FWの
   MS君が相手が多いP・エリア内に持ち込み角度の無い所から見事なGOOL
   でした。

   
   この大会(親善大会)はKIらしさが中々出せないで終わった大会でした。
   一人一人がサッカー(スポーツ)を通じて成長しているのでしょうか?
   あいさつ・言葉使い・態度・服装など社会に出るまで時間はありますが
   今から教えないと身につきません。
   将来ある人達(選手達)なので環境を整えて行きましょう。
   協力と応援を今後ともよろしくお願いいたします。
   
   
   
   
 
   
      

      

お知らせ 投稿者:[[펡 投稿日:2012/01/13 09:49  No.847
1月予定の変更
12日13:00〜16:30 1〜3年生5人制練習試合(曽谷SCと)
21日13:00〜16:30 1〜3年生5人制練習試合予定
28日通常練習中止です(稲越小学校学校行事のため)

前の10件 次の10件