No.265
2010/10/03 - 22:00
『2010 1B5年生大会』
投稿者:
[[펡
1ブロックのブロック代表予選大会です。
昨年は4年生大会で千葉県大会で優勝しました。5年生の部です。
第一代表を賭けての戦いでした。
第一日目 稲越小学校
VS;フォルマーレ ○3−0
前半は0−0何もやらせてもらえなっかです。マークが1人に2人が付いてボールを
持った所を詰められて最低のパターンでした。考えていない選手が多すぎです。
逆サイドに振るとか、大きなサッカーをするとかもっと考えたサッカーをして下さい。
VS;市川BayFC ○3−0
開始早々のワンツーパスで相手の守備陣系を崩して30秒での先取点。
前半で3−0と勝負付けをしましたが、後半のサブ選手でも点は取れるのに遂に取れ
なっかたのは、やる気を見せな過ぎでは。
第二日目 高洲サッカー場
VS;高洲ホパーズグリーン ○0−0 PK4−2
代表権を賭けての最終戦です。
FWにどちらも早い選手を揃えて一進一退のゲーム展開でした。
開始早々のチャンスと後半終了間際のチャンスをものに出来ませんでした。
でもPK戦は全員落ち着いて決めてくれました。
11月末からの県大会は頑張りましょう。
No.264
2010/10/03 - 08:56
『第16回Jrカップ』
投稿者:
[[펡
3年生の部
若宮小学校(?リーグ)
VS;若宮FC ○1−0 VS;信篤FCB ○2−0 VS;北浜SSSB ○4−0
順位決定戦 VS;中山FCB ●1−2(8チームで二位)
2年生の部
宮久保小学校(?リーグ)
VS;国府台FC ○2−1 VS;行徳SCB ○2−0
順位決定戦 VS;行徳SCA ○4−0 敢闘賞
1年生の部
八幡小学校(?リーグ)
VS;新浜FCA △0−0 VS;FC鬼高 ○1−0 VS;市川Bay ○3−0
順位決定戦 VS;塩浜SC ○1−0 敢闘賞
No.262
2010/09/22 - 10:28
『]』
投稿者:
カネヅカSC 奥山
保護者のみなさまへ
草刈り、コンテナの清掃など、ありがとうございました!お礼が遅くなりすみませんでした。
No.261
2010/09/13 - 19:04
『会場変更』
投稿者:
[[펡
第33回JAバンクCTCサッカー大会の会場が変更になりました。
淑徳大学更科総合グラウンドから千葉市高洲第二小学校です。
相手はFC高津ソルです。
No.260
2010/09/13 - 10:37
『』
投稿者:
[[펡
4年生トレセンセレクションでの出来事です。
これは4年生だけでなく高学年選手に当てはまる事です。
今年から遠征等で出かけた場合各自の持ち物は綺麗に並べて置く様に指導しています。
何故かと言いますと、沢山のチームが集まった会場では他チームと隣合わせになり
纏めて置かないと混同します。またバックを開けて置いた場合は何が侵入するかも
知れませんし、置き引きにあう事もありますので行っています。
高校やJrユースは以前から行っていましたが、Jr(小学生)も行われる様になり
遅ればせながらKIも見習って行う様にしました。
4年生は1Bブロック大会の時にもやらせていましたが、残念ながら昨日は出来ていま
せんでした。これは何故でしょうか。まだまだ親の手を借りている選手が多いからです。
トレセン活動に入りましたら、親は一切手出し無用です。手を借りてる選手は選ばれ
ませんので、早く親離れ子歯離れした方が良いです。
会場に行きますと本部があり到着時と帰りは必ず挨拶を行います。これはチームが着い
ています、またこれで帰りますと本部に連絡するためです。稲越小学校でKIは会場
運営を沢山行っていますので、理解されていると思います。
県大会では到着時は指導者が行き会場の注意事項等をもらいます。選手は選手チェック
時に行う会場が多くなりました、これは二度も行なわれるとその都度仕事を止めて対応
するのを省くためです。またこの様な観点から帰りの挨拶は最終試合終了時に行わせて
おります。それが昨日は負けた事もあるかも知れませんが控え場に飲水ボトルを置いて
ユニホームも脱いでから来ました。確かに午前の部と午後の部があり駐車場の関係上
車を移動させる事をお願いしていましたが、試合終了後にボトルを置いて挨拶を済ませ
れば良い事で早いです。ユニホームも着ないで挨拶に来たのは十チーム中二チームでした
その中の一チームがKIです。指導者としては情けなかったです。
この様にゲーム以外の躾をして行かないと、ただKIは強いけれどその他は何を指導
しているのかと指摘されかねません。数年前までは街クラブチームは強いだけで選手の躾
がなっていないと批判され続けた時がありました。この様な批判を強いチームの指導者が
率先してゲーム以外の生活面の指導を行い他のチームの模範となる様になりました。
この様な良い躾はやはり見習い実践させてこそ良いチームですねと言われます。
KIは社会体育の育成会クラブですが、カネヅカの看板を背負った車を使用しています
ので街クラブ扱いの人は多いと思います。お父さんお母さんも指導者と同じ考えで選手の
良い習慣の躾をお願いいたします。