3年生 の 2024 年 6 月 9 日の試合結果
・投稿者:
赤金

・試合カテゴリー:
夏季ミニサッカー大会予選リーグ

・対戦相手:
参照

・コメント:
■ Xブロック 大穴会場
《ルフト》 3位敗退 勝点6 2勝2敗 得点7 失点7

vs二和SCイエロー 1-2
得点:たかえい

vs中野木FCレインボー 2-1
得点:たかえい、はるや

vs大穴JSC 4-2
得点:はるや3、だいち

vs芝山クルセイドシャーク 0-2

■Yブロック 薬円台会場
《セレステ》1位通過 勝点8 2勝2分 得点9 失点0

vs薬円台SC 7-0
得点:たなはる、たくみ2、いつき2、しゅんと2

vs習志野台SC 2-0
得点:たくみ2

vs北習志野FCイエロー 0-0

vs行田東FC 0-0

■Zブロック VIVAIOフットサルパーク会場
《シエール》 1位通過 勝点12 4勝 得点35 失点2

vs高郷FC 14-0
得点:みずえい4、なかはる9、ふかこう

vs夏見FCブランコ 3-1
得点:みずえい3

vs八木ケ谷FC 12-0
得点:みずえい7、なかはる4、はやと

vs船橋イレブン2002 U-9 6-1
得点:なかはる4、みずえい、ひろき

予選リーグお疲れ様でした。
ルフトは惜しくも予選敗退となりましたが、
最後まであきらめずに素晴らしい戦いを見せてくれました。
優勝候補にあと少しで金星まで追い詰めたり、
最後の試合の後半の猛攻はこれまでで一番の出来でした。
負けた試合がただの負けた試合ではない次につながる
負けだったと思います。
今日の悔しさを忘れずに練習してもっとうまくなって、
また冬の大会に帰ってきましょう。

セレステは死のグループを首位通過したのは立派です。
ギリギリの戦いをくぐり抜けてきたことが
この次につながるはずです。
残り短いですが大会期間中を通じてさらに成長して、
厳しいブロックなので厳しい戦いが続きますが、
次は勝ち切れるようにがんばりましょう!

シエールは大量得点で余裕の1位通過でしたが、
まだまだプレーに粗さや凡ミスが出てしまっています。
互角の相手やぎりぎり戦いをしている場面では
こういうミスや気のゆるみが失点につながってしまいます。
君たちのたどり着くところはまだまだこんなところでは
ないはずなので、今日は思い切り喜んで、
明日からはまた気を引き締めてやっていきましょう。

閉じる