6年生 全少千葉県予選リーグ第8節
2015/09/14
「こくみん共済U-12サッカーリーグin千葉」第8節が、9月13日に開催されました。

vs 印西FCブルー ◯1-0

前節で2位に浮上した強豪チームとの、直接大切です。
5月に行われた前期リーグの試合は、0-0。
この後期リーグでは、全チームと再戦するにあたって、「前期の成績を絶対に上回ろう!」と目標を決めて、臨んでいます。

キックオフ直後から、積極的に攻め込む選手たち。
何度もシュートを打つ場面がありましたが、ゴールネットを揺らすことが出来ません。

気になったのが、いつもに比べてディフェンダーの攻撃参加が少ないこと。
前日の紅白戦では積極的に攻め上がり、中盤や前線の選手からバックパスを受けてシュートを狙っていたのに、この日はそのタイミングをつかめません。
メンバーチェンジも行いながら、少しずつ攻撃のスイッチが入って来た!

しかし、チャンスを逃すうちに、危ない場面も何度か作られてしまい、何とか前半を0-0で終了。

後半キックオフ。
気持ちを新たに、5年生二人の力と、本日復帰した選手も一緒に、全員で戦います。

そして中盤からフォワードに、キレイにスルーパスが通り、相手ゴールキーパーの動きを冷静に見ながら、決勝ゴールを見事に決めてくれました!

結果は、1-0。
前節の結果をしっかり上回ることが出来ました!
大きな拍手を送りたいと思います。

来週以降も戦いは続きます。
自分たちの試合が終わった後も、ピッチ上では素晴らしいサッカーをするチームが、いましたね。
相手選手がたくさんいる中央ばかりを攻めるのではなく、サイド攻撃やバックパスを効果的に使うことで、得点を重ねていました。

素晴らしい攻撃をする、お手本となるチームが身近にいます。
もっともっと成長するために、頭をしっかり使って、来週もまた頑張りましょう!

遠くまで送迎、お手伝い、応援をしてくれたお父さんやお母さん、審判やアドバイスをくれるコーチたち、そして運営スタッフや対戦相手の皆さんにも、心から「ありがとう」と言いましょう!

第36回 我孫子市少年交流サッカー大会 4年生 予選リーグ
2015/09/08
高野山SSSさんから招待を受け、我孫子市少年交流サッカー大会に参加してきました。

予選Gブロック

対 新木やまと
11対0(前半5-0 後半6-0)
善2、勇馬3、陸2、隼人1、和哉3

対 清水台FC
7対0(前半1-0 後半6-0)
善1、勇馬4、和哉1、O.G

予選1位通過

決勝トーナメント1回戦 高野山SSS(A)

先日、選手たちみんなに話ししましたが、ボールを出したら次にボールが貰えるように動き出す、ウチのチームの永遠の課題の球際に強く早く行く動きを全員が意識して対応することが出来ました。

上位リーグでやってくれてればいいのに(涙)

まだまだ課題はたくさんありますが、

山崎コーチからありましたが、上位リーグの悔しさを忘れずにまたみんなで頑張りましょ!!

来週、13日(日)決勝トーナメントです。

6年生 全少千葉県予選リーグ第7節
2015/09/06
全日本少年サッカー大会の千葉県予選リーグ「こくみん共済U-12サッカーリーグin千葉」が、本日再開しました。

後期1試合目、第7節の結果です。

vs 柏レイソルA.A.TOR'82 ×2-5
vs 沼南フェニックス ◯9-0

前期に続き、後期の初戦も柏レイソルA.A.TOR'82。
前期全勝で、リーグ1位の強豪です。

前半、セットプレーで危ない場面があったものの、最後まで集中力を切らさず0-0で折り返します。

後半早々、味方のシュートに対して数人が素早い反応を見せ、こぼれ球をゴールネットに強烈に叩き込み、先制します。

しかし、ここから相手チームの「絶対に点を取る」という姿勢が、戦術に反映され3連続失点。
集中力が欠けていないか!?

残り時間が少なくなり、ディフェンスの数を減らし、攻撃に人数をかけることに。
この「点を取り返す」姿勢が結果に表れ、1点を取り返しました。
残り時間5分! あと1点だ!!

だがしかしーー
再び前線にボールを蹴り込む徹底した攻撃に屈し、2失点をしてしまいました。

失点のパターンは、分かっているよね?
防ぐことが出来なかった1つのパターンを、ポジションごとに説明したので、必ず理解して欲しいと思います。

そして、もう一度やってくる大一番に向けて、成長した姿をしっかり見せましょう!

2試合目、敗戦のショックを引きずりがちな状況でしたが、しっかり戦ってくれました。
5年生から唯一、助っ人として参加した選手のゴールもあり、快勝!
本当にたくましくなりました!!

本日の結果、2位から3位にひとつ順位を下げました。
来週は、2位に浮上した強敵との大きな戦いが待っています。

怪我で欠場中の選手も含めて、しっかりコンデジションを整え、頭の中もリフレッシュして来週を迎えましょう!

雨の中、送迎・応援・お手伝いを頂いた、お父さん、お母さん方に、大きな声で「ありがとうございました!」。

第32回習志野招待今泉メモリアル少年サッカー大会 開幕
2015/08/30
習志野市サッカー協会が主催する、年に一度の大きな大会、「第32回習志野招待今泉メモリアル少年サッカー大会」が、8月29日に開幕しました。

64チームが参加し、9月12日の決勝戦まで、4日間に渡り開催されます。

大久保SCは、6年生+5年生、13人で参加しました。

1次リーグ
vs 矢切SC △1-1
vs 若松エルフSC ◯3-1

勝点4を獲得しましたが、得失点差で1位通過ならず、予選敗退となりました。

結果は悔しい限りですが、内容は良かった。
前回の課題を克服し、素晴らしい集中力で2試合を戦い抜いた選手たちの成長を感じました。

常に試合全体を支配し、相手ゴールに迫る展開を多く見ることが出来ました。

そこで勝ち越すことが出来なかった、あるいはさらに得点を積み重ねることが出来なかったことが悔やまれます。

相手選手がボールを持っていてディフェンダーが抜かれた時に、その次のディフェンダーが素早くボールを奪う連携は、良く出来ていたと思います。
ところが、味方選手がボールを相手に取られた瞬間に、その近くにいる選手が素早くボールを奪う連携が出来ていなかった。

@味方選手がドリブルをしている時に、パスを受けられるスペースを探すこと。
A同じように、味方選手がドリブルをしている時に、ボールを奪われることをイメージして、すぐに奪い返す準備をすること。
難しいかも知れませんが、@もAも大事です。

Aの時に、味方選手のドリブルを「どうかな〜」と見ているだけでなく、ボールを奪われることもイメージして、しっかり取り返す準備ができれば、もっと良い内容、結果が残せるでしょう!

練習からしっかり意識して、取り組んで行きましょう!

5年生の成長も、しっかり感じられます。
6年生を相手にした堂々とした戦いを、5年生の試合でも活かしてください!

運営のお手伝いも含め、応援・サポートを頂いたお父さんお母さん方に、ありがとうございました!

第27回木更津證誠寺杯少年サッカー6年生大会
2015/08/30
8月22〜23日に、「第27回木更津證誠寺杯少年サッカー6年生大会」が行われました。

予選リーグ
vs FC MIYAMA EAST ◯4-0
vs 長浦SC ◯7-0

決勝トーナメント
1回戦
vs 鷺沼FC ◯2-0
準々決勝
vs FCエルファー木更津 ×0-3

ベスト8という結果に終わりました。

今大会は、21日の黒潮サッカーフェスティバルから続く、3日間に渡る戦いでした。

6年生8人に5年生4人を加え、11人制のサッカーを熟成させて行く。
どんな対戦相手でも同じように力を出し切ることを重視して、戦いに臨みました。

3日間トータルで総括すると、少しずつその目標が達成できるチームになっていきました。
練習試合でも、大きな大会でも、または強敵が相手であっても、同じモチベーションで試合に臨むことは難しいかもしれませんが、初日より二日目、二日目よりも三日目の方が、それが出来るようになったと感じています。

敗れた試合を振り返ると、攻撃のバリエーション不足を痛感しました。
常にゴールを目指す姿勢は素晴らしいのですが、最短距離で中央ばかりを急いで突破しようとしても、難しい場合があります。
もっとサイドの選手を効果的に活かして、時間をかけて攻撃に人数をかけることが出来るように、練習から意識して取り組んで行きましょう!

5年生の力は、本当に強いサポートになります。
次週以降も、一緒に頑張りましょう!

3日間、遠方まで、サポートと応援をいただいた、お父さん、お母さんたちに感謝いたします!

前ページTOPページ次ページ