TM vs VIVAIO船橋
2023/01/15
1月14日(土)
本日はVIVAIOフットボールパーク豊富にてVIVAIO船橋さんと練習試合を行いました。
生憎の雨でしたが屋根付きなので安心して行う事ができました!

以前も対戦させて頂きましたが、やはりボールの持ち方、交わし方、逆のつき方など非常に参考になるプレーが多くあり刺激を受けました。
東習の子達のドリブルはとにかくぶつかる。
ぶつからないと曲がらないのかぐらいぶつかります。
前と斜め前にしかドリブルするコースを見つけられてなかったり相手を見てなかったりが多いですね。
後ろに引く、横にずらす、それだけでもだいぶ変わると思います。
その為にも左右どちらの足でも色んな部位で触れるといいですね。

全体を通して守備をする時間が多い中、取られて取り返さない全力で戻らない場面がありました。
伝え続けていくと終盤ではメキメキ良くなりました。
自分達で気づき、当たり前に実行できるよう体に染み込ませていきたいです。
その為には日頃から今以上の意識を持って取り組む必要があります。
ボールの奪い方、ゴールの守り方、まずはそこから始めていきましょう!!

お誘い頂きましたVIVAIO船橋の皆様、本日はありがとうございました。
今後とも宜しくお願いします。

保護者の皆様、応援、車出しありがとうございました!!

四街道総合公園杯フットサル大会
2023/01/09
1月9日(月)
本日は四街道総合公園体育館にて四街道総合公園杯フットサル大会に参加してきました。
前日の幼稚園、2年生に続きお誘い頂きました。
結果は・・・
予選リーグ
vs 若松エルフ ○10-0
vs 鷹SC ○8-0
予選1位にて1位リーグへ
vsトリプレッタSC ○2-0
vs 大和田FC ●3-8
準優勝!

以上となりました。
体育館という事もあり、狭い中でのサッカーとなりましたが予選の2試合では攻守のバランスがよく、ドリブルしながら味方を見つけてパスを出せたり、スペースを見つけて自分でゴールを目指したりといい形での攻撃が多くありたくさんのゴールを奪うことができました。
1位リーグでは相手の勢いが格段に上がってきた中で最初の試合ではラッキーゴールで先制しました。
ドリブルの上手い選手に対してもしっかりとボールを寄せ自由にさせないことで粘り強い守備が出来ていました。
最後まで集中を切らさず闘うことができました!
最後のお相手は大和田FCさん。
何度か大会で対戦していますが、毎回コテンパンにやられてしまう相手です。
今日の試合も相手の勢いが凄く、ボールをすぐに失ったり簡単に抜かれてしまったりと今までのような試合ができませんでした。
自分達でピンチを作ったり足だけの守備になってしまったりと大量失点をしてしまいました。
随所に気持ちを出してゴールを奪えたことはよかったと思いますが完敗でした。
最後の最後で負けてしまいましたが、後一歩のところまで来れたことは成長している証だと思います。
一人一人の技術を伸ばしていき、攻撃守備ともに頑張れるチームを目指していきましょう。

大会を運営して頂きましたイーグルス及び各関係者の皆様、対戦頂いた各チームの皆様、本日はありがとうございました。
今後とも宜しくお願いします。

保護者の皆様、応援、車出しありがとうございました!!

TM.vswings
2023/01/08
本日はCOCOS グラウンドにてwingsさんとトレーニングマッチを行いました。練習試合、会場提供等ありがとうございました。
7人制での試合でありこれからの課題が多く見つかるいい時間でした。
コートが大きい分パスやシュートの強さも大事になってきたり、ドリブルだけの判断では前に進めない事が試合しながら気づけたと思います。繰り返し練習や試合を行い、狙い通りのパスやドリブル、判断ができるように意識して上達していきましょう。

TM vs 小中台FC
2022/12/20


オカムラホーム杯
2022/12/20


前ページTOPページ次ページ