Christmas CUP U-8
2022/12/26
12月24日(土)
本日はZOZO PARK HONDA FOOTBALL AREAにて GINGA.F.Cさん主催のChristmas CUP U-8に参加してきました。
9クラブ12チームが集まりましたがどこも県内外の強豪チームで予選から質の高い試合が多くありました。
結果は・・・
予選リーグ
vs 大森FC ○2-0
vs GINGA FC AMARELO ○7-0
vs トリアネーロ町田 Navy ○3-1
予選1位にて決勝トーナメントへ
準決勝 vs 鹿島アントラーズつくば ○3-2
決勝 リバティーFC RED ●1-3
準優勝!!

以上となりました。
この大会にお誘い頂いたのは約1ヶ月前。
県外のチームが多く集まると聞いており、選手達には1ヶ月の練習への取り組み方、闘う気持ちが強い選手を連れて行くと伝えました。

練習時間は短く試合が多い1ヶ月間となりましたが、今やろうとしている事、目の前の闘い(試合内容、対人等)で負けたくないという気持ちを出ている7名を選びました。

その7名の選手は予選リーグから期待に応えてくれるプレーが多くありました。
総合的な技術やチームワークとしては周りのチームの方が高くボールを回されてしまったり、ドリブルで剥がされてしまう場面が多くありましたが、体を張った守備等で守り切ることも出来ました。
予選リーグ最終戦は東京の強豪トリアネーロ町田さん。
夏にお呼びして練習試合をした時にはなすすべなく完敗をしてしまった相手です。
試合展開は終始ボールを持たれた押される展開となりましたが、ラッキーな形で先制点を奪うことができ、前半のうちに追加点も奪えました。
ハーフタイムでは試合の進め方を話、時間をしっかり使う事を意識させました。
そのおかげもあり1点奪われてしまいますが、慌てる事なく試合を進め勝つことができました。
準決勝では茨城のアントラーズつくばさん。
スクールチームでしたが、J下部組織の個の技術が非常に高いチームでした。
前半のうちに2点を先制しながらも後半に同点にされます。
前線へのボールをすぐに奪われ常に数的不利の状況を作られてしまいました。
ボールの失い方、攻→守の切り替えの遅さ、声出しが足らず自分達で苦しめてしまう事が多かったです。
なんとか最後の最後まで集中を切らさず勝ち越す事に成功。
それでも精神的には1番疲れた試合だったと思います。
決勝戦のお相手は東京のリバティーFCさん。
4月の大会でも決勝戦で対戦し、完敗をした相手です。
リベンジ!と意気込んで望みましたが、技術力、チーム力、決定力どれをとっても完敗でした。
飛び道具がある相手に対して一瞬の緩みが失点につながりました。
攻撃に関しても対人が強い相手をチームで崩す事ができずゴールまで中々辿り着けない事が多かったです。
チャンスもありましたが、決定力の差も出てしまいました。

6人制を7人で5試合闘い、体力的にも疲れていたと思います。
ただ、その中で強度の高いチームとの試合をし、あと一歩のところまで進めたことは素晴らしいです。
選ばれた選手はこの雰囲気を今日来れなかったメンバーにプレーとして伝えてほしいです。
通用できた部分、通用しなかった部分、もっと頑張らないといけない部分。
各々感じたと思いますし、コーチも伝えました。
悔しいならやろう!!
やらないと成長できません。
次に向けてまた一生懸命頑張っていきましょう!!

お誘い頂きましたGINGA F.Cの関係者の方々、対戦頂いた各チームの皆様、本日はありがとうございました。
今後とも宜しくお願いします。

保護者の皆様、応援、車出しありがとうございました!!

TM vs 北習志野FC/SUPER LIGA7
2022/12/19
12月18日(日)
本日は午前と午後の終日を通しての活動となりました。
午前中は東習志野小学校にて北習志野FCさんをお招きして練習試合を行いました。
今日は全体を通して窮屈なサッカーだったかなーと思います。
もちろん、ボールが動いていないわけじゃないし、ゴールも奪えている。
結果としては負けなかった。それは良いことです。
内容はというと、味方同士の距離が近すぎたり、1人で人混みに突っ込んでしまったりと悪い時の内容かなと思います。
先週から伝えている声出しの部分。
誰かに任せてない?
言われたって声は出ないよ?
ピンチを未然に防ぐ、チャンスをものにする。
そういった声かけも出てきて欲しいなと思います!!

午後は会場を移動しリーグ戦。
vs 船橋JYS ○4-0
通算8勝1敗 1位確定

本日をもち全試合消化。
この結果。リーグ1位となり2月に開催予定のチャンピオンシップに進む事ができました。
このリーグ戦は常に全員参加の全員出場にし、途中交代を含めながら全員がリーグ戦を経験しました。
9試合を通して失点が5という少ない事も素晴らしいと思います。
内容も徐々に良くなっている部分もあります。
球際だったり、攻撃→守備の切り替えの部分をもっと意識しなければいけないなと感じました。
チャンピオンシップに向けて全員で更なる成長をしていけるように切磋琢磨していきましょう!!

お越し頂きました北習志野FCの皆様、リーグ戦の会場提供をして頂きました関係者の皆様、対戦頂いた各チームの皆様、本日はありがとうございました。
今後とも宜しくお願いします。

保護者の皆様、終日を通しての応援、車出しありがとうございました!!

ジョカーレカップ
2022/12/17
12月17日(土)
本日はジョカーレフットサルコートにてジョカーレカップに参加してきました。
雨が心配されましたが、何事もなく終了。
結果は・・・
予選リーグ
vs 稲毛FC ○3-0
vs ジョカーレ (TM) ○9-0
予選1位にて決勝戦へ
vs アブレイズ千葉 ○6-2
優勝!!

以上となりました。
予選リーグは急遽1チーム不参加となり稲毛FCさんと一騎討ちに。
前半は固さからか周りが見えずにサッカーをしてしまいゴール前を固める相手に中々ゴールが奪えない展開が多かったですが、なんとか個の力でゴールを奪い切る事ができました。
後半とTMでは非常によくボールが回りいい形をたくさん作る事ができました。
最後のフィニッシュは毎度課題ではありますが・・・
決勝戦ではキック力やパワーのある相手に合わせてサッカーをしてしまいボールが動く場面が減ってしまい残念でした。
それでも多くのゴールを決め切る事ができました。
どんな相手でも自分たちのサッカーをもっとしてほしいと思います。
優勝する事ができましたが、先週から取り組んでいる声を出す事はまだまだ足りない場面が多く見られました。
お見合いしてしまう、ピンチを招いてしまうなどそういった事も声が出るだけで助かるかもしれません。
誰かがやってくれるはダメ。
声掛けに間違いはありません。
相手の意見も聞きながら自分の意見も出せるようにして行きましょう!
そしてパスやトラップやひとつひとつの質ももっと上げていかなければなりません。
勝ったからよしではなく、さらに細かくこだわりたいですね!!

大会を運営して頂きましたジョカーレの関係者の皆様、対戦頂いた各チームの皆様、本日はありがとうございました。
今後とも宜しくお願いします。
保護者の皆様、応援、車出しありがとうございました!!

TM vs FC幕西・磯辺FC
2022/12/11
12月11日(日)
本日は幕張西小学校にてFC幕西さん、磯辺FCさんと練習試合を行いました。
8人制での試合となりました。
今日から新しい課題に取り組んでいきます。
「人に何かを伝える」です。
ボールを呼ぶ声、マークを伝える声、自分の意思を伝える、鼓舞する等何でも構いません。
黙ってやらない!簡単そうに見えて難しいと思います。
味方が数人に囲まれている中、横でフリーな状況の自分がいる。そんな場面でボールを呼ぶ?呼ばない?
その一声で例えボールがこなくてもチャンスになったり、守備時はピンチを凌げたりする事ができるかもしれません。
初めてのチャレンジでまだまだ喋り数が少ないですが、いつもよりは全体的によく話をしていたと思います。
喋ることで自分の意思を伝える、相手の意見を聞く。
それがわかればまた新しい事が見えてくるかもしれません。
これからもチャレンジしていきましょう!!
声の成果もあったのか、ボールがよく動き、ダイレクトの縦パス、味方とのワンツーなどで相手を崩していく場面も多くありました。
終始、試合の主導権を握っていく中で怖がらずにボールを受け、繋いでいけるといいですね!
今年もあと少し!頑張っていきましょう!!

お誘い頂きましたFC幕西の皆様、対戦頂いた磯辺FCの皆様、本日はありがとうございました。
今後とも宜しくお願いします。

保護者の皆様、応援、車出しありがとうございました!!

オカムラホーム杯
2022/12/10
本日は八千代高校にてオカムラホーム杯に参加してきました。
電車での移動など新鮮な経験でした。
2チームに分かれての参加となりましたが結果は・・・

東習A
予選リーグ
vs 大和田FC ○4-1
vs FCウィングス ○5-0
vs 松戸カンガルーB ○2-1
予選1位にて決勝トーナメントへ
準々決勝 vs 勝田台FCホワイト ○4-1
準決勝 vs 印西FCスピリッツ △2-2(●PK 0-2)
ベスト4

東習B
予選リーグ
vs ソレイユ明青B ○2-1
vs 谷津SCオーシャン ○2-1
予選リーグ1位にて決勝トーナメントへ
1回戦 vs 向山B ○2-0
準々決勝 vs 大久保SC ○2-0
準決勝 vs 松戸カンガルーB ●0-4
ベスト4

両チームともに準決勝敗退となりベスト4となりました。
お互い後1歩のところでメダル獲得となりませんでした。
Aチーム、先制される試合が多い中、追いつき逆転できた事はよかったと思います。
予選リーグの雰囲気は全体的に良かったと思います。

ただ、昼休みを挟んだトーナメントでは、先制される展開の中、慌てて雑になってしまう場面が増え、自分たちのミスから失点してしまったり、無理やり蹴ってチャンスを逃してしまうことも多くありました。
準決勝でも先制された中で逆転をした後の守り方が良くなかったなと思います。
勝ち越して追加点を狙いに行く姿勢はいいもののそこのリスク管理ができておらず真ん中を開けてしまいそこから決められてしまいました。
試合の状況を読めるようにしていきたいです。

Bチームに関しては総合力ではAチームを上回るつもりでメンバー構成しましたが、全体的に欲が足らない!
自分が試合を決める!勝ちたいんだ!というプレーが感じられません。
綺麗にボールを繋いでいくなど過程とチャレンジは素晴らしい姿勢だと思います。
ただ、フリーなら呼び込む、味方がサイドに流れたらゴール前まで走り込むなど勝利への執念を見せてほしいと思います。
準決勝ではなにもかもが完敗でした。
ただ、このBチームのメンバーが成長しないことにはチームの成長はあり得ません。
もっともっと貪欲に強く逞しくなろう!!

大会を運営して頂きました八千代高校の関係者の皆様、選手の皆様、対戦頂いた各チームの皆様、本日はありがとうございました。
今後とも宜しくお願いします。

保護者の皆様、応援ありがとうございました!!

前ページTOPページ次ページ