市川K.I.F.C

掲示板

No.108
2010/01/27 - 12:48
『危険すぎます』
投稿者:安西 

ゼンニチで対戦したものです。
後ろからの危険なファールが二度もありました。
子供は首からグキッと音がしたと言ってます。
試合後にもこの2度のプレーに対する誤りの言葉がコーチ(指導者)からも
試合中も一切ありませんでした。
大人の試合でも明らかに一発退場のファールですよ。
1年生ということも考えれば子供云々よりも指導者がしっかりしないといけないのではありませんか?
あまりのも酷過ぎるので書き込みました。
ひたすらボールを追っかける子供をほめるのは良いと思いますがもう少し紳士的なプレーを
指導してください。
悪い事をしたら謝るのは当然のことと思います。

No.107
2010/01/25 - 00:26
『第14回ゼンニチカップ・ゼン二チ旗争奪サッカー大会(1年生)』
投稿者:KIFC 田中

    
    第14回ゼン二チカップ1年生の部  会 場:鎌ケ谷市陸上競技場

    成 績    
    ?六実SC・B△1−1?船橋イレブンA ○3−0(リーグ戦)   
    ?行田西FC ○2−1?勝田台FC・A ○4−1
    ?湖北台西SSS●3−2(?〜?トーナメント戦)ブロック:ベスト8 

    1年生の試合は久しぶりですが子供達の技量・スピードなどは知っている
    し新人が2人いましたが何とか5試合を戦う事ができました。

    フットサルですので全体に慣れていない感じからスタートした感があります。
    リーグ戦は勝点・得点がポイントになるのでお互いに初戦を大事に勝ち,
    優位に立とうと考えたと思います。
    六実SC戦ではもう少し得点を重ねられると思いましたが相手も手強く
    分けてしまいました。?船橋イレブン戦は少し守り方・攻め方が頭で考えて
    身体が反応し始めた様で全体に動きが良かったと思います。

    トーナメント戦に入り負けたら終りと言う言葉に反応して一生懸命にボール
    を追いかけてリーグ戦の時とは違い、みんなが粘りを見せてはじめました。
    試合の流れでも追いつかれそうになっても比較的慌てずに試合をキープ
    していた様に思います。
    
    全体にスピード・キック力・ドリブル・トラップなど進化して来ていますが
    子供達は厳しさの中にも楽しさと成長があり、伸びしろが沢山ありますので
    保護者の方々の熱い応援を今後ともよろしくお願い致します。
    
    
    
    
    
                                         
No.95
2010/01/18 - 15:23
『中央支部4年生大会』
投稿者:保護者

中央支部4年生大会、優勝おめでとう!

県大会・親善大会に続き厳しい戦いの中でも
負けないサッカーができてきたと思います。

以前は大きく蹴っていた場面でも繋ぐ意識が浸透し始め、
少しずつパスをもらうための動きが出てきたことで、
攻め込まれてもボールをキープする時間が増え、
ディフェンス陣の休む時間が作れるようになったことが
大きいと思います。

ただ、フッチ戦では県大会同様、相手のシュートミスに
助けられ、なんとか引き分けで終わったという感じでした。

ルーズボールに対する対応や相手へのプレスが遅れ、
そこからディフェンスの裏に蹴り込まれチャンスを作られることが
多かったです。

まだまだ伸びる余地の多いチームなので、これからの頑張り次第で
もっと安定した試合運びのできるチームになると思います。

5年生になっても驕ることなく1試合ずつ勝ちをつなげていきましょう。


No.94
2010/01/17 - 16:15
『 中央支部4年生大会』
投稿者:KIFC 田中


   中央支部4年生大会(1位・リーグ)  会場:稲越小学校G

   成 績:第一試合・フッチSC △1−1/ 第二試合・国分SC ○6−0 
   
   優 勝!
     
   フッチSC戦

   <前 半> ボール支配率の悪い何時もの展開です。県大会などで上がって行くと
   ベストランクに入って来る安定した力を発揮するチームです。
   KIの選手も知っているチームです。KIはマイボールにする為、全員でプレスを
   掛け奪い取りドリブル・パスなどを使い前線に出しカウンターで攻める。
   フッチSCはDFフラット4のシステムで中盤に楔を入れ→横→縦→縦→シュート
   と攻めて来る印象を持ちました。中頃にゴール前に攻められシュートを打つも
   ポストに当る。コボレ球をシュートされるも人に当り更に拾われシュートされるも
   ゴールの枠に外れる・・・怒涛の攻撃を受け肝を冷やしました。
   相手のスピード・テクニックに慣れて来てプレスからカウンターをし掛けての攻め
   を続けゴール前にボールを入れコボレ球を押し込んで1点ゲットしました。

   <後 半> 後半は風下気味のサイドでの戦いです。休憩時にDF陣・MF陣の
   マークのずれを修正・確認をする。フッチSCも攻撃を厚く攻めて来ました。
   DF陣の頑張り所ですが相手FWのマークをしきれずサイドを割られ前半の猛攻と
   同じように攻められましたがここでもポスト・人・ミスキックに助けられました。
   KIもカウンター攻撃を続けチャンスを作るもシュートが相手GKへのパスになり
   得点を追加する事が出来ませんでした。攻撃を厚くした相手FW陣が成果を出した
   のは、この後でした。ボールを支配しゆっくりと展開してサイド攻撃を仕掛けて
   来ました・・・相手MFからFWへしっかりパス→上がって来たMFが仕掛けて
   ゴール前に飛び込んで来たMFにパスをしシュート迄持って行かれ遂に1点を
   ゲットされ同点とされました。・・・ 引き分け・・・

   
   国分SC戦

   <前 半>リーグ戦の為、得点を取らないと優勝が無い状態での第二試合です。   
   前半より得点を取りに行く布陣を組みました。
   FW陣を3トップにしてMF陣を前掛りに攻める事を約束して挑みました・・・
   予測していた通り。国分SCも1位リーグ戦に上がって来るチームKIにミス
   があれば鋭いキックからカウンターを仕掛けて攻撃をして来ます。
   KIはドリブル・パス・ロングパスなど仕掛け得点を重ねましたが前半はシュート
   ミスが多く又相手GKのファインセーブもあり苦戦をしました。

   <後 半>優勝の為、後半も得点を重ねるメンバーを入れ換えて挑みました。
   前半の反省からパス・シュートの精度UP・・・カバーリングなど基本的な事を
   話し込む。全体に力んでいる傾向が見られそれが精度の悪さに繋がっている用
   でした。後半は優勝のする為の得点がもう少し必要でアドバイスが利いたのか
   力みが無くなった分、臨機応変にプレーが出てきて優勝に必要な得点をゲット
   出来ました。

   今回の試合では、パス・シュート・ドリブル・カバーリングとサッカーの基本中
   の基本の大切さがまだまだ身についていないなーと言うのが感想です。
   更に言いますと4月より5年生です。2009年は忘れて2010年を更なる
   高みを目指し頑張って欲しいと思います。それには基本の”精度”をUP
   させることが必要と思います。
   個人練習も考えて2010年に挑んで行きましょう!
   
   
  
  
   
   
   
   
   


   
    
      
   
No.93
2010/01/17 - 09:28
『「三」』
投稿者:[[펡

中央支部4年生大会 稲越小学校
得失点差ですが、一位リーグで勝ち優勝しました。
これで19年(6年生)、20年(5年生)に続き三連覇です。
先週の6年生の三冠に続き「三」数字が続きました。
2月には中央支部6年生大会があります。
21年度中央支部大会は4年生、5年生は優勝してます。
6年生が優勝しますと三学年制覇となります。また「三」が続くかです。
でも中央支部大会となりますと、他のチームの燃え方が尋常でないのと、
三学年制覇を絶対阻止で尚一層燃えてきますので大変苦しい試合が続く
大激戦が予想されます。はやく故障を治して「三」を達成しましょう。


前の5件 次の5件
書き込む
TOPへ戻る