令和6年8月11,12,13日
5年生高学年合宿が御殿場時之栖で行われました。
3日間とても暑い中でしたが、6年生との試合なども通じて心技体ともに少しは逞しくなれたでしょうか??
色々な人に支えられて、貴重な経験や成長の機会を得られる皆さんは、とても恵まれていると思います。お父さんお母さん、試合をしてくれる相手、仲間、サポートしてくれる人への感謝忘れずに。
個人やチームの課題を見つけて改善するのは簡単ではありませんが、逃げずにそれに向き合い追求し、次の目標に向かってこれからも成長し続けましょう。
これまでに積み上げて積み重ねた分は、必ず成長しています、これから先もそれは変わりません。
とても暑い中お疲れ様でした、ありがとう御座いました。
令和6年7月20日
大久保小まつりで、大久保SC4年生が出店をさせていただきました。
キックターゲット、サッカーボーリング、くじを行い、当日は暑い中選手達も自身の与えられた役割を一生懸命に取り組んでくれました。
手伝ってもらった6年生の3名は流石6年生だなと感じるような働きでした!
ありがとうございました!!
大久保SCの他学年、卒業生と多くの方のご来場ありがとうございました。
また事前準備、当日の手伝いを行ってもらいました父兄の皆様感謝申し上げます。
来年も是非宜しくお願い致します!
深沢
4年生、4ブロックリーグが6月から始まり、本日で全日程が終了となりました。
結果は2勝4敗と目標としていた、県大会には届きませんでした。
出来たこと、出来なかったこと、それぞれが明確となり、成長を感じながらも、まだまだ足りない部分が多く見られました。
これから夏休みが始まります。
トレーニング、大会、合宿とありますが、自身で考えてプレーをすこと、汗をかく、頭を使うプレーヤーを目指して下さい。
今回ブロックリーグで会場を準備してくれたチームの皆様、審判・運営・応援してくれた保護者の皆様、いつも以上のご声援ありがとうございました。
深沢
U10 NARITAYA CUP |
2024/05/19 |
令和6年5月19日
4年生、本日は栄レインボーグラウンドにてナリタヤカップに参加して来ました。
予選リーグ
vs 草野FC ○
vs ちはら台FC ○
予選1位通過
準決勝 vs 東習志野FC●
3位決定戦 vs ACカラクテル●
4位となりました。
決勝トーナメントでは力の差を感じましたが、予選リーグでは同じレベルのチームや、接戦をものに出来る力がついてきました。
これからブロック予選が始まりますが、1つ1つ積み上げていき、目標にしている県大会への出場を勝ち取りましょう。
大会を運営して頂きました関係者の皆様、対戦頂いた各チームの皆様、本日はありがとうございました。
保護者の皆様、応援、審判、車出しありがとうございました!!
4年生フッチCUP U-10大会 |
2024/05/04 |
令和6年5月4日
4年生、波崎でフッチCUPに参加して来ました。
20分6本と炎天下の中、最後は足が動かない選手もいましたが、3位で終えることが出来ました。
3月から取り組んでいる、守備の強度に関しては成果が出ていると思います。
これからは前にボールを繋げる為に、ボールを持っていない選手がどう関わるかが大切です。
その為にも基礎技術をもっと精度が高くなるようにトレーニングしていきましょう!
本日、遠くまで応援に来てくださいました保護者の皆様、対戦チームの皆様ありがとうございました。
深沢

