4年生ライオンズ杯
2023/05/01

令和5年4月22,29日

新4年生のライオンズ杯が茜浜グランドで行われました。
前回の会長杯からまだ2ヶ月と少しでしたが、戦いの場はすぐ訪れます。

結果は前回と変わらず、2位リーグの敢闘賞。
市内の各チームが切磋琢磨して、お互いに刺激し合いながら、成長出来るのが市内大会です。
もっと止める・蹴る・運ぶの基礎を磨き続けよう。良い判断をするために顔も上げてよく見て、色んな情報を入れて、少しは余裕が持てる様に。

奪ったボールをすぐに失わないように、味方と繋がるために、ゴールを奪うために、敵、味方、ボール、スペースに対して、もっとたくさん味方と協力し合いながら準備しよう。
試合に出てる時間の8,9割は準備の時間ですよ。

この1年で戦える様に一皮むけて成長してください、もっと逞しく、泥臭く。でも、脳みそは冷静に。
お疲れ様でした。ありがとうございました。

1年生2〜3月大会結果
2023/03/12

2〜3月に4つの大会に参加した1年生の結果です。

▼君津市少年サッカー大会1年生大会(2月5日)
【予選リーグ】
vs FC VENTOS木更津 ◯4-0(がく3点、そうた1点)
vs 木更津FCブルー ◯2-0(はると2点)
【2次リーグ】
vs 北条FCレッド ✕0-3
vs 大久保東FC ◯3-2(はると1点、がく1点、そうた1点)

▼習志野市サッカー協会会長杯1年生大会(2月18日)
【予選リーグ】
vs 藤崎SC A △3-3(はると2点、りょうが1点)
vs 大久保東FC ✕0-3
【フレンドリーマッチ】
vs 谷津SC B ◯3-1(はると1点、かなで1点、ゆうま1点)

▼高柳カップ1年生大会(2月26日)
【予選リーグ】
vs 流山隼SC A ◯1-0(そうた1点)
vs まちサカFC B ◯3-1(かなで1点、はると1点、がく1点)
vs カンガルーFC B △0-0
【1位リーグ】
vs カンガルーFC A ✕2-3(はると2点)
vs カナリーニョFC A △1-1(がく1点)
vs 鷺沼FC A ✕0-2

▼オカムラホーム杯1年生大会(3月5日)
【予選リーグ】
vs FCアローズ ◯3-0(りょうが1点、はると1点、がく1点)
vs 谷津SC B △1-1(がく1点)
vs FC高津 A ◯2-0(はると2点)
【決勝トーナメント】
1回戦
vs 大森SCブルー ◯2-0(はると2点)
準々決勝
vs カンガルーFC B △1-1(はると1点)
PK戦 ✕1-2

1年生最後の4大会、課題に取り組み、全員で戦い切ることが出来ました。
2年生では、これまでのドリブル中心の練習から、パスも意識したトレーニングも取り入れて、少しずつステップアップして行きましょう!

3年生会長杯
2023/02/13

令和5年2月11日12日

3年生の会長杯が茜浜グランドで行われました。

頑張っているのは皆だけではなく、市内のライバルチームも切磋琢磨して成長しています。

結果は2位トーナメントでしたが勝ち切って敢闘賞をなんとかもぎ取りました。
予選通過が最低目標と伝えてましたが叶わず、負けた試合もどっちに転んでもおかしくはなかったです。
今回はいつも以上に勝つ事に拘らせる事で、気持ちの面の成長も少しずつ見えて来ました。
また次に向けて取り組みましょう、お疲れ様でした、ありがとう御座いました。

3年生Chiba U9リーグ
2023/01/30

3年生Chiba U9リーグ

年間を通じたリーグ戦に参戦し、全日程をなんとか終了しました。

千葉県の強豪チームと試合をさせて貰い、成長出来る機会を与えてもらえました。
結果は勝点7をゲット、12チーム中11位でしたがとても良い経験をしたと思います。
詳細はリーグHPご参照、上位6チームはチャンピオンシップに進出です。
開始当初は勝点0で終わるかな…と思ってましたが、リーグの後半からは勝点を1つづつ積み重ねましたね立派です。

試合をしてくれた相手との差は何か??
個人個人が感じたことを意識して、1人1人がそれを追求しよう。
強度の高い試合を通じて、成長するための経験が少しは出来たのではと思います。

お疲れ様でした、ありがとうございました。

3年生君津市長杯
2023/01/15

令和5年1月15日(日)

3年生コロナ禍となり3年ぶりに新年恒例だった君津市長杯に参加させて頂く事が出来ました。
FCきみつの皆さま、試合をしてくれたチームの皆さま、ありがとうございました。

結果は2勝1敗でしたが、予選敗退でした。

成長している部分も有れば、成長して無い事もあるけど、そろそろ個人個人が改善しないといけない部分には気付いているはずです、成長する為にその部分を強く意識して取り組みましょう。

サッカーはボールを個人で扱っている時間は、試合時間の中ではほんの少しです。
それ以外のボールを持っていない多くの時間の中で、ボールを奪い、相手のゴールにボールを近づけるために、どんな準備をし続けられるか、思考し続ける事を止めない!
朝早くから遠方までお疲れ様でした、ありがとうございました。

前ページTOPページ次ページ