練習試合に帯同しました。 アーセナル市川グラウンド(人工芝)です(^^)/
結果 vsアーセナル市川 8人制 0-1 0-3 0-2 0-4 0-1 0-1
全敗・・・無得点・・・( ゚Д゚)ひぇ〜
悪かった〜(>_<) 県大会が終わって一息ついてるのはお互い様。 向こうは慣れた人工芝とは言え、最近は、人工芝でやることも多い。
常に声を出し、気迫のあるプレーを続けるアーセナル‼ 球際の強さ、ライン際まで粘り、全員がハードワークしている。 見習う所は多い‼
ウチは? 多少ポジションをいじったり、システムを変えたりしたけど、そんなの関係ない。 圧倒的に運動量が少ない(T_T) 球際も何の粘りもない(*_*;
もちろん、守備しながらも攻撃の意識は必要だ。 全員が守備だけしてても攻撃が出来ない。 でも、確実に枚数が足りてないのに戻らないなんてありえない。 奪ってから攻撃する為にも落ちてこないといけない場面も多い。
もう一つ、奪ってから、ガンガンにスピードを上げてしまってたけど、それこそ、運動量が必要‼ 守備したくないなら、ボールを失ってはいけない。 まぁ〜、スピードを落とすには、冷静さとフィジカルや技術が必要だけど‼
サッカーを選んだ以上、走らないと(^_-)-☆ チームスポーツを選んだ以上、チャレンジしてカバーして仲間の為にサポートしないと(^_-)-☆
これからは、11人制の大会になっていく。 習志野市最後の会長杯は、フルピッチの5号球だ。 このメンバーで出来るのも残り僅か(ToT)/ 盛り上がっていこう(^o^)丿
アーセナル市川様、貴重な練習試合ありがとうございましたm(__)m 父兄の皆様、残り僅かですが、楽しんで下さい(^_-)-☆ |