3月1日(土) 本日は少年サッカー場にて高塚FCさんと練習試合を行いました。 初めて交流させていただいたチームでしたが激戦区の松戸市で上位入賞しているとだけあっていいチームでした。 今回は基本的なことは全ていつもサブでサポートしてもらっているコーチに任せました。 客観的に見た感想では一人一人が何を考えプレーしているのかわからない時が多いかなと感じました。 ボールを持っている時はもちろんのこと、持っていない時に何を考えているのか。 攻撃の時間なのか守りの時間なのか。 ボールはどこなのか、相手がどこにいるのか。 もっと状況を見て動けるように。 要求する声やポジティブな声がけの必要性もあると思います。 疲れてきた時間からも頭と体を動かして失点を減らしていこう。 あとはピッチ外で試合を見ている時の姿勢。 試合に出てないから見なくていいなど味方のことを思う気持ちも出していこう!
お越しいただきました高塚FCの皆様、本日はありがとうございました。 今後とも宜しくお願いします。
保護者の皆様、応援、車出しありがとうございました!! |