習志野市サッカー協会第四種委員会 




■競技部ハンドブックのダウンロードはこちら


我々、習志野市サッカー協会第4種委員会はグッドマナー日本一を目指します。
■あいさつ
 相手の目を見て大きな声であいさつします。
■フェアープレー!
 ルールを守りレフリーの判定を尊重します。
■トライ&エラー!
 失敗を恐れず挑戦を続けます。

〜 習志野から世界へ・習志野から未来へ 〜



少年サッカーの大会は、小学校を始め公共の施設を借用して開催されております。こうした施設は、駐車スペースに限りがあり、どうしても駐車台数を制限せざるを得ない状況にあります。
さらに、少年サッカーの特殊性として、1会場に多数のチームが集まり、各チーム2〜3試合を行うというのが一般的であり、そのため、多くのチームが会場に同居するという状態が発生します。
11人制の試合で、1チーム5台の制限を設けても、6チーム集まれば30台、5人制の試合で2台の制限を設けても、20チーム集まれば40台の車が押し寄せることとなります。乗用車30台を収容できる駐車スペースを確保できる会場は幸せです。多くの会場は、乗用車20台止めればいっぱいとなってしまいます。このような状況の中、各会場では参加チームに不便をかけないように努力と工夫で駐車スペースを確保しております。
ところが、そんな苦労を知ってか知らずか、駐車台数制限一切お構いなしの無断駐車、路上駐車、さらには、注意した人間に対して悪態をつく始末!こんな状況が各会場、後を絶たない状況です。

忙しい時間の合間を縫って、チームとは別行動で応援に駆けつけていただける保護者の方、たまには、孫の活躍を見たいと駆けつけてくれる、おじい、おばあ、多くのサポーターが応援してくれることは大変嬉しく心強いことではありますが、まずはその前に守らなければならない「大人のマナー」があることを忘れないでください。
さて、駐車許可台数の基本的な考え方ですが、特に指定のない場合は各チーム(クラブ単位ではなく大会登録チーム数とご理解ください。以下同様)11人制で1チーム5台、8人制で1チーム3台、5人制で1チーム2台とお考えください。だだし、クラブ理事より別途指示がある場合は指示に従ってください。
また、路上駐車は絶対に行わないでください。路上駐車が原因で会場利用に支障をきたした例も発生しています。工場地帯だから、ちょっとだからという考え方もやめてください。サッカーをプレー中の選手たちに「このチームは反則しても文句を言わないから反則してもいい」、「ちょっとくらいなら反則してもいい」、「誰も見ていなければルールを無視していい」と胸を張って言えますか。 大人のルール違反が誰に迷惑をかけるか考えてください。子どもたちの活動の場を減らすようなルール違反は絶対にしない。子どもには子どもの、大人には大人の守るべきルールがあることをまずは考えてください。



【利用可能時間について】
・大会によって異なります。クラブ理事にご確認ください。

【施設利用について】
・競技場入口付近に集合し、歩行者の迷惑にならないように注意してください。また、開門前にスタンドに入らないでください。
・選手・スタッフ以外の競技場内(1階)への立ち入りは禁止です。
・ロッカールームは使用可能ですが極力汚さないようにご協力をお願いします。
・全日程終了後、競技場・スタンドの清掃を行います。保護者の皆様には、ごみの持ち帰りと、スタンド清掃のご協力をお願いします。
・競技場・スタンドは禁煙となっております。指定場所以外での喫煙はご遠慮ください。
・スタンド手すりから大きく乗り出しての応援は危険ですのでご遠慮ください。
・荷物等はスタンドにお互い譲りながら置いてください。

【ウォーミングアップについて】
・ウォーミングアップは基本的に多目的広場をご利用ください。ただし、利用の可・否及び利用可能時間はクラブ理事または大会本部にご確認ください。
・多目的広場で使用したスパイク・シューズを競技場内で使用する場合は、泥を十分落としてから使用してください。
・競技場周辺でのボールを使ったウォーミングアップは禁止です。また、通行者の妨げにならないように十分注意してください。
・競技場内でのウォーミングアップは大会本部の指定する試合前の5分間になります。また、次ゲームのチームによるハーフタイムの競技場内でのウォーミングアップは行えません。

【その他について】
・駐車場の利用については別紙「駐車許可台数の基本的な考え方について」をご参照ください。また、大会等により許可台数が異なりますのでクラブ理事にご確認ください。
・応援は節度とマナーを持って行ってください。審判に対する誹謗中傷、相手チームに対する度を超えるヤジ等は慎んでください。 ・表彰式が行われる際は、大会本部の指示に従い整列してください。なお、競技場内での写真撮影はクラブスタッフ以外禁止とします。保護者の方の競技場内への立ち入りはご遠慮ください。




【利用可能時間について】
・大会によって異なります。クラブ理事にご確認ください。

【施設利用について】
・体育館前の駐車場は体育館利用者優先の駐車場となっておりますので、サッカー関係者の駐車はご遠慮ください。
・選手の皆さんはグラウンド脇の屋外トイレをご利用ください。体育館内トイレは引率の保護者の方のみご利用いただけます。
なお、ご利用の際はシューズの泥を十分落としエントランスに入り、サンダルに履き替えてご利用ください。
・サッカー場内は禁煙となっております。指定場所以外での喫煙はご遠慮ください。
・荷物等は松林内にお互い譲りながら置いてください。

【ウォーミングアップについて】
・ウォーミングアップは基本的に松林内及びコート内となります。野球場及び広場の使用はご遠慮ください。
・遊歩道でのボールを使ったウォーミングアップは禁止とします。また、通行者の妨げにならないように十分注意してください。
・試合開始前のコート内でのウォーミングアップ開始時間は大会本部にご確認ください。
・ハーフタイムのコート内でのウォーミングアップは可能です。

【その他について】
・プールにボールを入れてしまった場合は、個別に対応はせず必ず大会本部にご連絡ください。大会終了後まとめて対応いたします。
・駐車場の利用については別紙「駐車許可台数の基本的な考え方について」をご参照ください。
また、大会等により許可台数が異なりますのでクラブ理事にご確認ください。
・応援は節度とマナーを持って行ってください。審判に対する誹謗中傷、相手チームに対する度を超えるヤジ等は慎んでください。




【利用可能時間について】
・大会によって異なります。クラブ理事にご確認ください。

【施設使用について】
・荷物等は本部前及びゴール裏以外にお互い譲りながら置いてください。
ただし、ウォーミングアップの邪魔になりそうな場所は避けてください。
・サッカー場内は禁煙となっております。指定場所以外での喫煙はご遠慮ください。

【ウォーミングアップについて】
・ウォーミングアップは試合運営の妨げとならない場所で行ってください。
・試合開始前のコート内でのウォーミングアップ開始時間は大会本部にご確認ください。
・ハーフタイムのコート内でのウォーミングアップは可能です。

【その他について】
・駐車場の利用については別紙「駐車許可台数の基本的な考え方について」をご参照ください。
また、大会等により許可台数が異なりますのでクラブ理事にご確認ください。
・応援は節度とマナーを持って行ってください。審判に対する誹謗中傷、相手チームに対する度を超えるヤジ等は慎んでください。