3〜6年合同練習合宿C
2018/10/22
8月14日

3〜6年合同練習合宿in波崎
最終日です‼

最後は、紅白戦が中心‼
もちろん、試合を頑張るのは当たり前だが、疲れた状態で、準備や合い間、片付け、どれだけ仲間の為に動けるのか⁈

そこがサッカーに繋がるとコーチはみんな言うだろう。
実際、試合中、献身的に守備をしたり、スプリントを繰り返したり、苦も無く出来る子は、意外とピッチ外の意識も高い。
攻守の切り替えや判断スピードも上がる。

また、過去の他クラブの子の話をしよう。
真夏に他クラブの試合を見ていたら、交代した選手が、自分の水筒を飲んで、少なくなった。
その子は、何をしたか。
他の子の水筒をゆすり出して、少ない水筒を何個か持って、荷物置き場に戻って、飲み物を入れて戻ってきた(^^♪すてき

別にコーチに指示された訳でもない。
保護者が聞きにきた訳でもない。

ウチの子はどうだろう?!
へたすれば、自分の水筒が無くなってるのに、言わなかったり、我慢したり平気でする。
まぁ〜、飲み物は自己管理になってるから、言いづらいかもしれないけど。

ちなみにその子は、J下部に進んだ(^^)

この合宿でも6年生の動きが良すぎて、5年生がやらなくて済んでしまう(>_<)
飲むだけ飲んで、ジャグの中身を確認した子がどれだけいたか。
試合やるぞ〜ってなって、マーカーやボールが散らばってる事に気付く子がどれだけいたか。

最後もチームの荷物が積み終わってないのにバスに乗り込む5年生(゚Д゚;)ないわ〜
3年生のほうがやっている。
4日目だぞ<`ヘ´>

まぁ〜、こういう事って、子ども達には、伝わりづらいんだよな〜。
家庭もあるし、そこ頑張ったからって、目に見えないし、成長した実感が湧かないかな。

4学年での合宿も変えていく必要があるのかな。
色々と考えさせられた。

試合は、6年生に1勝も出来ず。
4年生に辛勝。
まだまだこれから。
ちょっとずつ、成長していこう‼

宿に戻って、風呂、食事‼

食事にも少し触れよう。
今回、宿の粋な計らいで、初日、バーベキュー、最終日、カレーだった。
好きな物は、結構食べる。
カレーは、おかわり続出‼

ただ、アレルギーは別にして、好き嫌いが多い。
陰であげたり、貰ったり。
そこだけ、チームプレーかい(T_T)

容量以上に食べろとは言わないが、食事は体の成長もそうだが、性格形成にも関わるんじゃないかなと思う。
これも、すぐに結果が出ない。
日々、努力していくしかない。
ちょっとずつね。

全体的にどの学年も頑張ったのかな。
実際は子ども達の世界で色々な事が起きていると思うけど、強くなろう(^_-)-☆

無事帰宅‼
ここからが大切‼
感じた事、経験した事を生かしていかなくちゃ。
伸びしろは無限だ‼
一緒に戦おう(^^♪

保護者の皆様、大切なお子様を預けていただき感謝です。
今後とも宜しくお願い致しますm(__)m

3〜6年合同練習合宿B
2018/10/18
8月13日

3〜6年合同練習合宿in波崎
3日目です‼

徐々に疲れが出始めてくる。
個人的に長く泊まりたい派だ‼
ここから、どんどん日頃が現れる(^^;)
戦う子、逃げる子、思考が停止したり(´∀`*)ウフフ

合宿はお金がかかる。
保護者への負担は計り知れない。
ましてや、キツく、苦しく、傷ついて帰ってきたら、合宿に行かせる事をためらうだろう。
スタッフの腕の見せ所だ‼

恒例の朝の鬼ごっこ(ケードロ)もキレが無くなる。
日に日に何の意味が?!となってくる。
それでも全力でやる事が大切だ。
5年生は、一番はしゃぎそうだが、ここまでくると実は逆。
ワザと捕まって、休憩する…
サッカーと関係ないと思うかもしれないが、ここが勝負弱さじゃないかな〜。

さて、グラウンドではどうだ⁈
午前、練習‼
テーマ:パス&コントロール〜ヘディング〜シュート

天然芝でヘディングもどうかと思ったけど、子ども達がやりたがったので、入れてみた。
実際、ヘディングが全く出来ない(>_<)
怖いというより、距離がつかめない。
う〜ん、浮き球の処理含めて、慣れていくしかないか。
シュートはパターン練習になっちゃったけど、動きながら、タイミング良く、敵をイメージしながら、精度を上げよう‼

昼休憩
みんなで、スイカ割りをした(≧▽≦)
思いのほか盛り上がったかな。
美味しく頂きました‼

午後、練習〜紅白戦
テーマ:ビルドアップ

攻撃を組み立てながら、ボールの移動中にタイミング良く、スペースを作る。逃さない。
見ておく作業が必要‼
ボールを持てるのは1人だ。
他のメンバーは、ボール無しで動かなくてはいけない。
サッカーの一番難しく、一番面白い所だろう。

個の育成と言うとボールを持っている技術だと思われがちだが、オフの動きも立派な技術だと思う。
小学生で完成する訳ないし、中学生や高校生だって、育成年代だ。
サッカーをしているのだ‼

そして、6年生と紅白戦‼
またまた、負けて負けて負けて〜(T_T)
食いついたら逃げられて、離れたら運ばれる。
キックの精度がハンパないし〜(゚Д゚;)さすがです‼

5年生は、朝からずっと練習してたから?!
リタイア続出…
君達の痛いのは〜、足じゃなくて〜、『心』だろう〜(^^;)あらら

宿に戻って、風呂、洗濯、食事‼
そして、恒例の肝試し大会‼

5・6年生は少し慣れが…想定内だったか(゚Д゚;)くそ〜
しかし、3・4年生は、中々の反応をしてくれた子がチラホラ(^^♪よしよし狙い通り‼
サッカーと関係ないじゃん。
いやいや、心の成長です(´∀`*)ウフフ

さて、来年はどうするかな〜。

3日目も無事終了‼
つづく・・・

3〜6年合同練習合宿A
2018/10/11
8月12日

3〜6年合同練習合宿in波崎
2日目です‼

この日も両国FCさんと午前中、練習試合を行いました。

結果

vs両国FC
2-0
2-0
2-2
3-0
4-0
0-1
6-0
4-0

合宿最終日の中、必死に食らいつく相手にまだまだ元気な東習‼
意識高く挑めたのかどうか⁈

貴重な経験をさせてもらいました。
おまけに、巨大なスイカを頂き、アクエリアスを頂きましたm(__)m感謝

午後、戻って練習‼
テーマ:シュート

なかなか、ボールが蹴れない(>_<)
基本、逃げていくボールを蹴らなければならない。
足を振り回せば、蹴れる訳でもない。
ボールの置き所も大切だし、自分に合った蹴り方もあるだろう。

そして、両足ストレスなく蹴れなければ生き残れない。
プレッシャーをかけられた中、必ず利き足にボールを持てる訳ではないし、持ち替えている時間もない。
もちろん、それで失わない事は出来ると思うが、スピードを落としたり、タイミングを逃すだろう。

生き残ろう(^_-)-☆

そして、6年生と紅白戦を数本‼
負けて負けて負けて…(ノД`)・゜・。強えぇよ〜

宿に戻って、風呂、洗濯、食事‼
そして、恒例の一発芸大会(´艸`*)

5年生、みんな頑張ったし、笑えたけど…
PCゲームの影響か、非情というか、ある意味、子どもっぽいというのか(^^;)

6年生女子のインテリジェンスに富んだ芸を見るとな〜。

まぁ〜、意外と緊張してるだろうし、プレッシャーもかかるだろうし、恥ずかしいし、簡単な事じゃない。
酷な事させるクラブだわ(´∀`*)ぷぷぷ

また、来年頑張って(^_-)-☆

2日目も無事終了‼
つづく・・・

3年〜6年合同練習合宿@
2018/10/05
8月11日〜14日

3年〜6年合同練習合宿に帯同しました‼
in波崎
3泊4日の練習合宿だ‼

5年生は、全員参加(^^♪いいね

練習だけで4日間も?!
と思いがちだが、いつもと違う環境で、集中した練習が出来るから、結構好き(≧▽≦)
他学年もいるから、意地が出たり、怒られたり、恥かいたり。
オフの部分も様々な顏が出る。(家庭が出る(´艸`*))

初日は、同じ宿に泊まっていた両国FCさんと練習試合をしてもらいました(^^♪

結果

vs両国FC
5-0
1-0
5-0
3-0
3-0
3-0
0-2
4-1

初日から、ダメ指導者全開してしまった(T_T)すまん
試合に出られずにふてった子どもに激怒‼
17名いて、8人制。
3本やって全員出られる。
しかも、普段は試合に出られる子だ。
もっと、辛い思いをしている子がいるのだ。
日頃から、覚悟を持って、やりきってるのか⁈

まぁ〜、その後、引きずらないのが、その子の良い所(私の良い所でもある(^^;))

その後、自分達のグラウンドに戻ったら、少し時間があったので、6年生とやってもらう事になった。
そこでも、また、激怒してしまった(゚Д゚;)再び、すまん。

6年生担当コーチに「試合やる?」って聞かれて、「やる、やる、やる〜‼」
そこまでは、良い。
しか〜し、「スパイク履き替えちゃったからトレシューでやる〜」

はぁ〜?
6年生相手に、しかも、かなりのレベルの差がある。
遊び半分で挑もうとする5年生・・・
ちょっと、引いた(+_+)とほほ

何年か前、トレセンで、6年生のプレーを見て、「あの人、上手〜い、あの人とやりて〜、倒して〜‼」
と興奮している5年生を見た事がある。

そんな、思いで、本気で倒そうと思って、やりたいって言ったのか⁈
考えが甘い。
まぁ〜、ちょっと健闘したけど、当然負ける(>_<)

宿に戻って、風呂、洗濯、食事‼
そして、ミーティング‼

サッカーの原理・原則や夢や練習について、考えてもらった。
子どもって、天才だ‼
感心する。

いくつか紹介しよう(´∀`*)ウフフ
サッカーの4つの局面は?
「攻める・守る・喜ぶ・悲しむ」(≧▽≦)何かいいね‼
攻撃の原則は?
「協力する」(´艸`*)正解です。
守備の原則は?
「戻る」(´艸`*)正解です。
好きな練習・やって欲しい練習は?
「ラン」(゚Д゚;)うそ〜
夢や目標は?
「水泳選手」(>_<)まぢかっ
「世界で活躍し、日本人の中で、歴史に残る選手になり、バロンドールを取る」(^^♪うんうん

『子どもは誰もが芸術家だ。問題は大人になっても芸術家でいられるかどうかだ。』byパブロ・ピカソ

子ども達には、退屈だったかな。
2日目の一発芸の事で頭がいっぱいだったようだ。

ケガもなく1日目無事終了(^^;)ほっ
つづく・・・

千葉県スポーツ少年団サッカー交流大会
2018/10/02
8月5日

千葉県スポーツ少年団サッカー交流大会決勝Tに参加しました。
6年生大会ですが、クラブ事情で5年ブルーで挑みました。

逃げずに戦えるか(^^♪

結果

1回戦
vs成田SSS
1-5
5〜8位決定戦
vsFCボレイロ成田
2-2 PK(2-3)
7・8位決定戦
vs水郷SSS
1-2

う〜ん、頑張ったのかな(^▽^;)

私は、ホワイト帯同の為、若手熱血コーチにお願いしました。
新しい引き出しが開くと良いな。

若手熱血コーチコメント

『1試合目の15分くらい前に着いた状態だったのですが、3試合とも立ち上がりはイマイチでした…
1学年上の子ども達との試合で体格差で勝てない部分が多かったです。

でも、必死に食らいついていた子ども達がいたので、守れていたし、得点が取れていたのだと思います。

3試合目は、体力的に持たず、当たりに行かないといけない所、2本が出なくて失点につながりました。

全体的に頑張ってましたが、体格の差、体力の差に負けた感じですね。』

なるほど。
到着時間は、完全に私のせいだわ〜(T_T)すまん
立ち上がりの悪さは、心のミスの部分が多い。
オンとオフの切り替えが大切だ。

サッカーは切り替え、判断が重要になってくる。
いつも言うが、足が遅くても、体が小さくても戦えるスポーツだ。
動きの質、タイミング、ボールの置き所、柔軟に対応しなければいけない。
攻守が連続し続けるし、サインが出せないし。
そこが、サッカーの面白さじゃないかな。

この経験を次に繋げよう‼

関係者の皆様、ありがとうございましたm(__)m
保護者の皆様、車だし、審判、熱い応援ありがとうございましたm(__)m

前ページTOPページ次ページ