アプレンティス杯 予選
2020/11/24
11月23日(月)
本日は八千代やちっこパークにてアプレンティス杯に2チーム出しで参加してきました。
この大会は選手たちの自主性を求める為、指導者ベンチ入り禁止の大会です。結果は・・・

東習A
vs エスフェローザB ○3-2
vs どろんこA ○4-0
予選1位にて決勝トーナメント進出

東習B
vs ポカルスA ◯5-3
vs どろんこC ●1-5
予選2位にて敗退 フレンドリーマッチへ
vs どろんこA ○4-2

結果的にAチームは1月に行われる決勝トーナメントに駒を進めました。
初戦はガツガツくるチームに対して上手く背中を取り3点を先行。終盤まで身体を張ったり、ボールを動かして進めていましたが、1点取られた後すぐに追加点を許し1点差まで詰め寄られますが、なんとか粘り勝利。
2試合目は危なげなく勝利しましたが、終始ボールを持つ時間が多い中、トラップミスやドリブルで相手にぶつかるなど簡単なミスが目立ちました。
ボールを止める事ができなければドリブルもパスもできません。もっとマイボールを大切にしていきましょう。

Bチームに関しては最初はルール等に苦戦しましたがなんとか勝利。
2試合目は個の技術も上で尚且つしっかり身体を寄せたりしてくる相手に苦戦し、先制点をとりましたが逆転を許し敗退しました。
普段から伝えているゴールを守る事(特にゴールキックやキーパースロー時)に後ろの選手は広がってもらおうとしてますが、もらえなかった時は真ん中を閉める等ができずほとんどの場面でピンチを迎えてしまいました。
また、身体を寄せられなかったり、足だけ簡単に出す事で交わされピンチや失点をする場面も多かったです。

両チームともにやはり止める技術、ドリブルの技術(ドリブルの方向、相手の逆をとる)など課題が沢山です。
また、味方1人に任せる場面も多く局面が打開できません。
ボールをもったら慌てずにいい選択ができるように工夫しましょう。
味方、相手と近い場所でもらってもその選択ができないかもしれません。
スペースを見つける、足元だけにならない等、見る事もしっかりして練習に取り組みましょう。

グラウンド準備等して頂きました関係者の皆様、対戦頂いたチームの皆様ありがとうございました。

保護者の皆様、応援、車出し、審判ありがとうございました!!


SUPER LIGA7
2020/11/23
11月22日(日)
本日はcocosグラウンドにてSUPER LIGA7に参加してきました。
今日で4日目となりました。結果は・・・
vs Forte K-2 ○4-0
vs JSC千葉 ○4-1
vs Forte K-2 ○4-2(フレンドリーマッチ)
vs wings ●1-7 (フレンドリーマッチ)

リーグ戦に関しては本日も2勝と勝ちを重ね通算7勝1分けとなりました。
1試合目に関しては勝つ事はできましたが、終始プレーの質が悪くパスミスやドリブルを相手にひっかけるなど簡単にボールを失う場面が多かったです。
PKが外れるなど助けられた部分がありました。もっと自分たちのボールを大切にしていくことを意識していきましょう。
2試合目はドリブルが上手いチームとの対戦でした。飛び込んで抜かれる、フェイントに引っかかり抜かれる等相手の技術に翻弄されましたが、1試合目の反省を生かし慌てず広げながら攻撃する場面が増えてきました。
その中でもボールを譲り合ってしまう場面や片足に頼ってしまう場面など反省しなくてはいけない事があります。
また、パスに関しても強さや方向など工夫していかなくてはいけません。
足元でしかもらえない選手が多いので寄せられてしまうと何もできなくなってしまいます。
狙われているのであればトラップで逃げる、裏のスペースへ走るなど出し手、受け手が色々考えてやってみましょう。

フレンドリーマッチに関してはいつもと違うポジションをやってみたり、連続の試合で疲れが出ていました。
ポジションに関しては色んな場所でやりながら色々な事を覚え、考えできるようになりましょう。
何でもかんでも走ってしまうとそこのスペースを上手く使われてしまうかもしれません。
「見る」事の大切さを感じてほしいと思います。

リーグ戦も残すところ1試合となりました。
次も勝って締め括れるよう日々がんばっていきましょ。
グラウンド準備等して頂いた各関係者様、対戦頂いたチームの皆様ありがとうございました。
今後とも宜しくお願いします。

保護者の皆様、応援、車出しありがとうございました!!

ラリー杯
2020/11/18
11月15日(日)
本日は茜浜グラウンドにてラリー杯に参加してきました。
昨日の幼稚園・1年生に続いての市内チームのみの大会となりました。
4チームに分けての参加です。結果は・・・

東習A
予選
vs 秋津 〇3-1
vs 鷺沼B ●0-5
予選3位で予選敗退。
フレンドリーマッチ
vs 藤崎C 〇5-0
予選1試合目は危なげなく快勝するも2試合目は個の技術が上手い相手に翻弄されます。それ以前にボールを触らない見てるだけのプレーが多く惨敗し得失点で予選敗退。
フレンドリーマッチは学年が下のチームとの対戦でしたが得点こそ差が開きましたが練習の内容が出ずやや物足りない試合展開となりました。
もっと一人一人が気持ちをもって闘いましょう。

東習B
予選
vs 大東B ●1-3
vs 鷺沼A 〇2-0
予選3位にて予選敗退
フレンドリーマッチ
vs 向山C 〇2-1
予選1試合目は頑張るチームに苦戦して3失点。後がなくなった状況となり2試合目は気持ちを全面に出してプレーしなんとか勝利しましたが得失点でわずかに届かず予選敗退。
フレンドリーマッチは2試合目の勢いを持続し無事勝利して終わる事ができました。

東習C
予選
vs 谷津B 〇4-0
vs 大久保B ●0-2
予選2位にて準決勝へ
準決勝
vs 藤崎A ●0-2
3位 銅メダル!!
予選1試合目は危なげなく勝利しました2試合目は勢いのあるチームで粘り強く闘いましたがFKから失点するなど守り切る事ができず負けてしまいました。
それでも予選2位通過し準決勝へ。
身体の強さやチーム力が高いチームとの対戦でした。
失点場面も身体を寄せ切る事ができず失点してしまうなどもったいないものでした。
攻撃面でも1人に任せたり判断が遅れてしまうなどチャンスを逃してしまいましたがそれでも3位で銅メダルゲットです!

東習D
予選
vs 谷津A ●0-1
vs 向山C 〇4-1
予選2位にて準決勝へ
準決勝へ
vs 大東B △2-2(PK〇3-2)
決勝
vs 鷺沼A △1-1(PK●2-3)
銀メダル!!
予選1試合目は互角の闘い。チャンスを物にしきれず敗退。2試合目は結果次第では準決勝進出のチャンスがあり気持ちも十分!見事勝利し準決勝へ。
準決勝、決勝では勝ち越して失点。先制されて追いつくなど白熱した試合展開でした。惜しくも決勝は負けてしまいましたが1人1人が役割をしっかりこなし準優勝の銀メダルをゲットしました!

結果としては銀メダル1個、銅メダル1個となりました。
メダルを取れたチーム、取れなかったチームとありましたが現在のチーム力が知れたことはよかったです。
やはりうまい下手でなく体を張って頑張れる選手はチームに勢いをもたらしていました。
この気持ちが23人全員持てるとさらにレベルアップできると思います。

気になったことは負けている状況でものんびりサッカーを始めてしまうこと。
ゴールキック、スローイン攻めなければいけない場面でゆっくり始めていては時間だけが過ぎてしまいます。
一人の責任ではありません。ボールを出す人、もらう人がもっと意識をもってやらなければなりません。

久しぶりのミニサッカーの大会で戸惑い等もあったと思いますが次の大会では1つでも多くのメダルをとれるよう日々努力していきましょう。

昨日の引き続きグラウンド準備等して頂きました関係者の皆様、対戦頂いたチームの皆様ありがとうございました。

保護者の皆様、応援、車出し、審判ありがとうございました!!

TM vs リベレオ
2020/11/16
11月14日(土)
本日はライトニーフットサルコートにてリベレオさんと練習試合を行いました。
共に翌日別々ですが大会を控えていたのでミニサッカー8本、8人制4本を行って頂きました。
結果としては全敗の無得点、大量失点となりました。
個の技術は相手の方が上でしたがそこまで差があったわけではないと感じます。
ただ、味方へのサポートや攻守の切り替えなど気持ちの面で圧倒されていました。
トレーニングやアップでは味方へのサポートやパスの質はそこまで悪くありません。
試合になると途端にパスミスが多くなったり味方へのサポートがなくなったりしてしまいます。
1対1でも簡単に足だけ出して抜かれる。
自軍へ運ばれてピンチになるのに戻らない、走らない。
非常に残念です。
そこはサッカーができる、できないの場面ではないと思います。
ピンチになるなら戻って守備をする、チャンスがあればゴールへ向かっていく、味方をサポートする(後ろから眺めている選手が多すぎ)事は誰でもできると思います。
この2年生はできます!!
なのにできないのはなぜ?
いつもいるメンバーがいないから?相手が上手いから?
コーチに言われるから?

これから先色々な状況が出てくると思います。
誰が出ても頑張れる姿を見せて欲しいです。
もっともっと気持ちを出して闘って欲しいです。

来週以降も大会や練習試合が続きます。
出来た事、出来なかった事をつぎに生かしましょう。

お誘い頂きました、リベレオの皆様ありがとうございました。今後とも宜しくお願いします。

保護者の皆様、応援、車出し、審判ありがとうございました!

TM vs ちはら台SC・バディーSC千葉
2020/11/04
11月3日(火)
本日は清水谷小学校にてちはら台SCさん、バディーSC千葉さんと練習試合を行いました。
5人制と8人制の試合を行って頂きました。
東習は5人制は2つに分けて行いAチーム3勝1敗、Bチーム3勝。
8人制は1勝1敗となりました。
5人制のミニサッカーでは、前回の反省をいかし攻撃のやり直し(前がダメなら後ろを使い反対へ)を意識して行う事が出来ていました。
まだまだ判断力がなく自分たちで気づかない事は練習不足ですが少しずつ良くなってきていると思います。
その中でやはり止める技術に物足りなさを感じました。
なんとなく止めてしまっている部分も多くすぐにボールを失ってしまったり、上手く止めれずピンチになる場面も多々ありました。

自分のいる場所、相手、味方、スペース等色々な所を見て意識して止めれるようになると余裕が生まれます。
余裕ができると多少判断が遅くなっても間に合う場合があったりするかもしれません。
もっと止めることを頑張りましょう。

8人制に関してはやや残念な内容となりました。
ミニで出来ていた攻撃のやり直しやサポートの意識が上手くできず広いコートの中にみんなが集まってしまい窮屈なサッカーとなりました。
コートが広くなった分、味方との距離感やキックの強さなど変わってくる場面があり、誤魔化しが効かなくなります。
シュートに関しても決める場面を外し続けてしまうと勝てません。
今日参加したメンバーは出来た事、出来なかった事をしっかりと忘れずに次に向けて頑張りましょう。

お誘い頂きましたちはら台SCの皆様、対戦頂いたバディーSC千葉の皆様、本日はありがとうございました。
今後とも宜しくお願い致します。

保護者の皆様、応援、車出しありがとうございました!!

前ページTOPページ次ページ