大島杯(4年生予選リーグ)
2016/11/23
23日 3年生10名で4年生大会 大島杯予選リーグに行ってきました(*'▽'*)♪

会場:辰巳グランド

8人制 15−15

和田ブルドッグ 1-3 ●
スターキッカーズ 0-14 ●
スカイFC 0-3 ●

3敗(´;ω;`)
3位リーグへ
でもね!!一番良かった!!
10名 全員 全力で頑張っていた
今日はよし( ノ゚Д゚) よし!

先週 ポカする杯でひどい試合をしてしまった
そのリベンジできるか〜\(*⌒0⌒)♪

3試合の感想は・・・。
『スゴい良かった!!!』o(^o^)o

やればできるじゃんヽ( ̄▽ ̄)ノ

相手は4年生!
でか〜い はや〜い つよ〜い・・・・・。

そんな相手に しっかり我慢して DFラインをグッと上げて、中盤との間をなくして 粘っていた。

相手の早いドリブルになんとか食らいついて、離れず 好きにさせない 素晴らしいプレーがいっぱい見れた!(*≧∀≦*)

また、寄せも早く こぼれ球にも すぐ対応していた。

とにかく 「なんとか」しようとしていた。
「できることはやろう」としていた!!

声も出ていたし 励まし合っていた。
何点 取られても 「まだまだいくぞ!」って声をかけていた。
すごくいいチームだった( ´∀`)

2試合目はちょっと4年生で 大きく早く強すぎた・・・・。
あれは辛かっただろうけど でも 食らいついていた。
誰も下を見なかったし、足を止めなかった!

今日は 『よくやった』かな。(*^_^*)

失点や勝敗をみれば 完敗だし 3位リーグだけど、そんなの関係ないって言える内容だったよ。

やれば出来るってことが分かったので、これからは 必ず「やってください」!!!

いい勉強といい時間を過ごしたねヽ(´▽`)/

今週土曜日は 練習試合だ!
今日の力を出して戦おう!!

父兄の皆さん 朝からの車出し 高速 お弁当 審判 反対側まで聞こえる「熱い」応援 本当にありがとうございます。
寒い1日だったと思います。
サッカーをガムシャラにやらせたいと思ってます。
今後共 サポート 何卒 よろしくお願い致します。(^人^)

トレーニングマッチ
2016/11/21
20日 3年生18人で練習試合に参加してきましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

会場:海浜打瀬小G
VSフロインンツ

8人制 15分

2-0 ○
0-1 ●
1-1 △
0-0 △
3-0 ○
1-1 △
4-0 ○
東習(赤)-東習(青)0-4
2-1 ○
1-2 ●
0-0 △
0-3 ●

4勝3敗4引き分け
12試合もできました(*'▽'*)♪
感謝です。

8人制 色々なポジションをプレーしてもらいました(^_^)ノ

今回の練習試合の第一印象は・・・。

「パスタイミング」が遅い!(´;ω;`)

ちょっと『判断』が遅いな。

「ダイレクトパス」や「2タッチパス」など、早い展開の試合内容ができなかった。

3年生の特徴でもある、ボールもらったら、まずドリブルして 相手を抜く!って意識が強いかな。

ん〜パスコースが少ない(作ってない)から判断遅くなるし、声かけないから パスコースにきづかない。

8人全員が ボールに関係していないかな・・・・。(つд⊂)

試合中に話したけど、ボールが渡るまえの ボールが転がっている時間に次のポジション(スペース)や(パスコース)に移動しいないとね。
ちょっと 先を考えて(予測)や(想像)や(イメージ)常に動いてポジション変えていかないとね。

あと まだ 浮き玉に弱いね・・・・。
ってことは 浮かさないでトラップしたり パスしたりできれば いいよね。

それと「ヘディング」かな。

まずは『触る』!!
何人かの選手はかなりできてきている。
そして「予測」もできている。
『考え』ながらプレーできている選手が何人かでてきた!!!\(・o・)/!

もうすぐ4年生 どんどんこのよう選手が出てくる。
楽しみだな〜。

なんだかんだコーチは厳しいことばかり言うけど、全体を見れば みんな 成長しているし うまくなっている(^-^)

大きな課題は「集中力」と「考える」!!
前からずっと言っているけど ちょっと急いで身につけていかないと4年生までに間に合わない・・・・。

これって「オフtheピッチ」が大きく影響してくる。

3年生は大人になっていくしかないかな〜。
元気で騒がしくて 遊びが大好きで すごくいいんだけど、サッカーは「チームプレー」!!!
自分だけ楽しければ!!
自分だけ目立てば!!
自分だけゴールできれば!!
いいわけではない。(゚Д゚)ノ

試合に出ている選手が 全て 動いて サポートして 声かけて 助けて 助けられて 励まし合って 強くなっていくし、成長していくし、友達の気持ちを分かっていく!!。

「成長」!!あるのみ(^_^)ノ


父兄の皆さん
お昼のお弁当、車出し、大変な審判、寒い中での応援
本当に いつもありがとうございます。
3年生ももうあと4ヶ月。
すぐに4年生(°д°)
楽しさから「ガムシャラ」に変えていきたいと思っています。
今後共 よろしくお願い致します。(^人^)

ポカする杯
2016/11/13
11月13日 3年生A(9名)B(9名)でポカする杯予選リーグに参加してきました(*'▽'*)♪

会場:淑徳大学G

8人制 10分-10分

Aチーム
バディB 5-0 ○
エスフェローザ 0-2 ●
2位通過 
決勝トーナメントへ

Bチーム
ポカスルA 0-2 ●
コパソルB 0-3 ●
予選リーグ3位決定戦
よなもとFC 7-0 ○

Aチーム 決勝TMへ
Bチーム 敗退・・・・。(ToT)

Aチームは・・・・・。
1試合目 良かった!!ヽ(;▽;)ノ

こぼれ球への寄せ(「反応)も早く、相手へのプレスも厳しく、声もよく出ていた。

先制点 取れれば強い3年生(^_^;)
1点取ってからは更に勢いに乗り ガンガン プレス 奪えば ラインを上げて しっかり相手ゴール前で戦ってました(^_^)

もっと中盤の真ん中を使って 左右にボールを動かせれば 更にgoodだったかな〜。

とにかく 珍しく??しっかり得点して 気持ち的にも楽に試合展開できた試合でした(^_^)ノ

2試合目は相手のフットサル上がりのちょっと狭い サッカーに合わせてしまったね・・・・ヽ(;▽;)ノ

もっと 東習志野のサッカーをしていれば 絶対勝てた試合だった(/ω\)

広く 大きく展開し 空いたスペースで戦っていれば 勝機は見えたな〜

ただ 正確に強くキックができないのが やっぱり 苦しい・・・・・( >Д<;)クッ クルシイ・・・

サイドの展開できないし、しようと思ってパスしても パスが弱かったり、ずれたりして 一番怖い場所で 相手にインターセプされてしまっている。

それで2失点・・・・・。

しっかり基礎練習していこう!!

Bチームは・・・・。
今シーズン最悪な試合内容だった・・・・。(つд⊂)

前日の練習試合は素晴らしかった。
まるで別のチームのようだったな〜(ToT)

パスはしないし、全部 個人でサッカー。
囲まれて苦しくなったら、無謀なパス?クリア?
ちょっと 考えがわからない「キック」が出まくっていた。

これって、技術以前の問題。
サッカーに対しての「姿勢」だったり「取り組み」だったり、「協調性」だったり、「仲間意識」だったり ちょっと『考え』を 本当に変えていかないと難しいかも・・・・・(;´Д`)

サッカーってね。
団体スポーツなんだよね!
協力し合うスポーツなんだよね!
だから 得点した選手がスゴイとかないし、DFしかしない選手が目立たないからダメとか 絶対!!ない!!

みんなが丁寧にパスをつないで 声をかけ合って 助け合って 相手ゴールに進んでいくスポーツ!!
みんなでゴールを目指していくスポーツ!!
そこの「考え」を変えていかないと難しいかも・・。

あと サッカーをしているのは 自分であって 周りは関係ない!!

とにかく 今 そこにある試合に集中して しっかり戦ってほしい!!

失敗してもいい!!
コーチは怒らない!!
チャレンジしたことには 注意もしないし 叱りもしない!
チャレンジしないで 戦わないほうが ダメだと思う!

とにかく!
失敗はしていい!!

サッカーが好きで チームに入って プレーして 試合しているんだったら、もっと 自分のその状況を楽しんで、同じサッカー好きな仲間と声をかけ合って ワクワク ドキドキ 一生懸命プレーしてくれればそれでいい!!

ただ 与えられた ポジション 仕事は しっかりやってね!!
仲間の信頼は勝ち取っていかないとね!!

とにかく コーチの言っていることに「耳」を傾けて欲しい!!
しっかり 言われたことを「受け止めて」素直に やってみて欲しい。

コーチ2人は20人 全員を平等に見ている。

頑張っている選手 逃げている選手 なかなか持っている力を出せない選手。
みんな しっかり見ているからね。

もっと もっと ガンバレ〜3年生ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

父兄の皆さん 朝早くからの車出し 1人審判 お弁当 大きな声の応援 本当にいつもありがとうございます。
子供たちは 個人個人 生まれて10年経たない少ない経験と頭で 悩んで 葛藤して 緊張して 頑張ってます。
これかも 温かく見守っていただき サポート何卒よろしくお願い致します。(^人^)

トレーニングマッチ
2016/11/12
11月12日 3年生16人で「白井富士FC」さんと練習試合に行ってきました(*'▽'*)♪

会場:白井第三小学校

8人制 15分−15分

0-1 ●
0-0 △
3-2 ○
1-0 東習(白)-東習(赤)
1-2 ●
0-1 ●
1-0 ○
0-5 東習(赤)-東習(白)
2-1 ○
4-1 ○

4勝3敗1引き分け
ん〜微妙・・・・(^_^;)

でも良くなってきました\(・o・)/!

内容は・・・・。
最初の2〜3試合はなかなか動きが良くなくて ガツガツ戦ったり、必死にサッカーしている感じが伝わってこなく、和気あいあい 甘えた雰囲気のプレーがでて 良くなかった・・・。(m´・ω・`)m

コーチのシツコい「プレス!!」「厳しく〜」って声で 意識し始め、少し前から「プレス」し始めました。

絶対 前からの厳しい「プレス」は必要!!!(^ー^;)

1対1で絶対に 自分の手が相手選手に届くエリアまで入って、戦うことが必要!
でも!!
1発で奪いに行くことはダメ!!!×(/ω\)

一気に距離を詰めて、じっくり戦う!!

そして後ろから カバーとこぼれ球をひろう準備(^_^)ノ

8人全員が 常に ボールに関わる行動を運動料が必要。

そして DFがボールを受けて 逆にボールを動かしたい場面で、同じDFの「もらう」動きが遅い!!!
先読みして 一気に落ちて、パスコースを作って もらう準備しないとね。

広く 逆に展開するサッカーを「めざそう」!!

また 中盤ではどんどん横へ横へボールを動かそう!!

ってことは中盤のセンターがどんどん 顔出しして ポジションとって 声かけして もらっていこう!!

どんどん ボールを動かそう!!!

でも 残りの2試合は良かった(*^_^*)

理由は一つ!
「早いプレス」と「1対1」の『厳しさ』!!

これに尽きる!

もっと「戦わないと」いけないし、先読みして「動かない」といけないし、最終ラインを下げないで「我慢」しないといけない。

できるだけ 前(前線)でサッカーしたいし、相手陣地でプレーしたい(^_^)

「先読み行動」
「多くの顔出し」
「多くのサポート パスコース作り」
「ボールの落下地点の予測と競り合い」

この4点は課題。

でも 「横からのパス」〜「一気に縦パス」でよく得点してました。
素晴らしいよ!!

昨日の「日本代表」(大迫)の得点と一緒だね!!

とにかく まだまだ 「プレス」が弱いし、運動量も少ないし、切り替えも遅い3年生!!
甘えが多すぎる!!(`・ω・´)

口が酸っぱくするほど 言っていくよ〜!!

父兄の皆さん 毎回の審判 車出し お茶のサービス 本当にありがとうございます。
個人個人はかなり技術を上げています。
心の成長とともにプレースタイルも変わってきますが、まだ3年生・・・・。
いま 個人技術をしっかり身につけておけば 高学年で右にも左にも なんとでも化ける選手になります。
今後共 熱い応援 サポート 何卒 よろしくお願い申し上げます。(^人^)

向山招待
2016/11/05
11月5日 3年生10名で向山招待に参加してきましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

会場:谷津南小G

8人制 15分−15分

FCきみつ 4-0 ○
海神スポ 1-3 ●

1組2位

国府台FC 4-2 ○

2勝1敗

内容は ん〜良くなかった・・・(;_;)
動かない 反応しない 戦わない
4年生まであと5ヶ月
どこでもいつでも戦える選手に育てたい!

1試合目は相手が「プレス」が早くなかったので ボールを持てたし、判断がすこし遅くても 余裕があった(^_^;)

だから なんとなくパスも回せたし、相手の先を取るサッカーができました。

でもやっぱり 決めるところで決めきれない・・・・(´;ω;`)

もっと楽に試合の流れをツカメるのに ちょっともったいないかな〜・・・・。

2試合目の「海神スポ」は更に素晴らしいチームになっていたね。

3年生は 早い「プレッシャー」にとても弱い(ToT)
焦るし、バタバタするし、最終的に「なんとなく」パス?している。

これって やっぱり 体の向きを作ってパスもらう準備が必要。
そして、どこが安全な場所か 確認してからパスをもらう準備が必要。
そして 安全な場所に丁寧にボールを動かしてトラップするイメージが必要。

「予測」と「準備」が遅い!!!

8人全員がそれをできていないと パスは出せなし、つながらないし、つながっても 準備できてない選手につながったから 早い「プレス」にあわてて すぐにバタバタ 奪われる(つд⊂)

ん〜・・・・。
ず〜っと課題だけど 結局 「集中力」と8人全員の「連動」と「運動量」かな。

練習でいつもやる「鳥かご」の「3対1」や「4対1」や「4対2」をどれだけ 自分に厳しく 練習の質を高くやっているか?かな〜

「鳥かご」って 先をイメージすることが必要だし、トラップ失敗したら出来ないし、真ん中の鬼はDFの練習になるし。
本当に自分だけに厳しく練習して欲しい。

3試合目は1番だめだった・・・・・。
失点の2点とも、誰も戦わず フリーで自由に相手に打たせて 奪われた(°д°)

今後のことも考えて「ボランチ」「トップ下」の存在を知って欲しく、「2−4−1」システムでやってもらいました。
初めてだし バラバラな感じだったけど、それはそれ!

内容はそれ以前の問題だったな〜

なんか完全に「集中切れた〜」って感じだった。
「メダル」もらえない。
勝っても負けてもどっちでもいいや!って見ていて すぐに分かったヽ(`Д´)ノ

3年生20人 
今日 参加した選手は10名!!
来れなかった選手が10名いるんだよ!!!!!!

その意味や 来れなかった選手の思いやライバル争いや
次の大会のチーム分けや 色々 考えないとね!!

今 目の前にある試合(戦い)に全てをぶつけて 戦って いま自分が持っている力を出さないと(`・ω・´)

もういいかげん 甘えるな〜!!

スポーツは勝ち負けの世界
チーム同士 仲間同士の勝ち負けの世界

これは中学 高校 大学でもず〜っと続いていく。
甘えても誰も助けてくれないし、言い訳も聞いてくれないよ。

ちょっと 同じ小学生のチームのサッカー選手たちが書いた「作文」があるから しっかり読んで 自分と比べて考えてみよう!!
↓「作文」をクリック
http://sports.geocities.jp/qbhomepage/

とにかく自分が上手くなることだけ考えて練習しよう!!
口より ボールを蹴ってくれ〜

父兄の皆さん 朝は寒くて雨も降り 大変でしたが 1日ありがとうございました。
また 車出し、3試合の審判 お弁当 本当にありがとうございます。
心が成長するとともにサッカーも変わってきます。
今から本当に大事な時期に入ります。
仲間 ライバル 2チーム分けなど色々 子供たちも葛藤します。
じっくり 暖かく見守って応援して頂ければ幸いです。
今後共 何卒よろしくお願い致します(=^0^=)

前ページTOPページ次ページ