ラルクカップ
2021/07/01
6月27日

ラルクカップが行われました!!
5人制です。

結果
予選
vsリガーレ東京ネクスト アズー
0-8
vsレプロSC B
0-3
vsラルクヴェール千葉
0-1
下位リーグ
vsレッドクローバーB
0-2
vs行田東FC
0-1
vsレッドクローバー
1-2
全敗(T^T)

なかなかボールを持たせてもらえなかったね。
もちろん1対1で頑張らなくちゃいけないんだけど、いっぱいいっぱいになっちゃってた。
もっとリラックスして、姿勢良く相手を見られると良いんだけどな〜。
簡単じゃないけど(^^;

あと、フットサルボールだったのかな。
見えててもパススピードがつかなくて苦労してた。
しかし、良い部分もいっぱいあった!!
ひとつひとつ、出来ることを増やしていこう!!

ラルクヴェール千葉様、関係者の皆様、ありがとうございましたm(__)m
保護者の皆様、ありがとうございましたm(__)m

練習試合&ジョカーレカップ
2021/07/01
6月26日

午前、練習試合
午後、ジョカーレカップ
が行われました!!

午前のお相手は、近隣で切磋琢磨している鷺沼FCさんです!!

結果
vs鷺沼FC
2-2
2-0
2-1
3-0
その後は未記入

途中からシステムを変えて行いました。
8人制をやってきて初めてかな。

どう言うこと?
そのポジション何?
ちょっと、戸惑いも見せてほっこりした( *´艸)

別にシステムに拘っているわけではない。
ゲーム形式のトレーニングで分かりやすくて攻守に関わりやすいと思って取り組んできた。
相手のスタイル等を見ながら、色々と対応出来ると良いね。
いっぱい経験して感じよう(o^-')b !

鷺沼FC様、ありがとうございましたm(__)m
保護者の皆様、ありがとうございましたm(__)m

午後は、ジョカーレカップです。
5人制です!!

結果
予選
vs大久保東FC
1-9
vsジョカーレFC
0-12
5・6位決定戦
vs大木戸SC
3-3

何か色々な事を言い過ぎてるのかな〜。
指導者のダメな所か?!
もっと純粋にボールを追いかける事が大切!!
みんなでゴールを守る、みんなでゴールを奪う!!
どっちもしてない時間があるかな。
ミニサッカーだから、目立っちゃう。

それでも3試合目の1点目は、全員がボールに触って、奪われる事無く、ゴールまでたどり着いたp(^^)q
この日は、3名優秀選手に選ばれた。
本部が選んでくれたので、自信を持って!!
他の子もこれからいくらでもチャンスがある。
もっともっと、上手くなって、楽しもう(o^-')b !

ジョカーレ様、関係者の皆様、ありがとうございましたm(__)m
保護者の皆様、ありがとうございましたm(__)m

U-9リーグ
2021/06/24
6月19日

U-9リーグが行われました!!
雨の中の戦いでしたが、人工芝って良いですね〜(。uωu)♪

お相手は、強豪Wingsさんです!!

結果
公式戦0-6
敗戦(T^T)
その後のトレーニングマッチも全敗の無得点…
確か前回のトレーニングマッチも全敗の無得点だったような〜(^^;

玉際の強さ、スピード、攻守の切り替え、圧倒されたね。
それでも徐々に対応してた気もする。
いくつかチャンスも作れて得点の匂いもした!!
でも、そこは凌がれるし、チャンスは逃さないから、苦しいよね。

やろうとしてる事が分かる場面は多い。
そのミスは構わない。
ちょっとしズレだったり、片思いだったりはしてるけど、そこを共有出来ると良いね。
サッカーの楽しさってそこだと思うんだよね〜!!
俺が俺がの集まりがチームになる。
みんなで頑張ろう!!

Wings様、ありがとうございましたm(__)m
保護者の皆様、雨の中、熱い応援ありがとうございましたm(__)m

ブロックリーグ
2021/06/16
6月6日

ブロックリーグが行われました!!
この日は東習ブルーの登場です!!

結果
vs鷺沼FC
2-0
vs船橋JYS
5-1

スタートは何かフワフワしてたね。
相手の技術に翻弄され、崩されてたかな(^^;
そんな中、自由人FWの一発で元気が出た。
2戦目もそうだけど、先制するのって大切だ!!

技術やフィジカル、タフな試合だったかな。
8人制の広いコートで2試合、精神的にも肉体的にも簡単じゃない。
もっともっと、技術を伸ばして、内容にもこだわっていこう(o^-')b !

関係者の皆様、ありがとうございましたm(__)m
保護者の皆様、制限がある中、熱い応援ありがとうございましたm(__)m

ブロックリーグ
2021/06/16
6月5日

ブロックリーグが行われました!!
船橋・習志野、4ブロックで行われる公式戦です!!

全20チーム中、上位9テームが県中央大会に出場します!!
3年生は参加チームも少ないので、何とか滑り込みたいp(^^)q

我が東習FCは2チーム出しです。
この日はホワイトの登場!!
いざ

結果
vs二宮FC
3-4
vs大久保SC
0-8

みんなどんな感じだったのかな。
どんな感想だろう。
コロナ禍で顔写真と本人の確認は無くなったけど、背番号と名前を照らし合わせたり、細かく用具チェックされたり。
マスクやビブスで注意されたり。
アップ、トイレ、おにぎり、等々、どうだったかな。
もちろん、練習だろうが、練習試合だろうが、公式戦だろうが、同じ思いでやるんだけど、やらされちゃダメ!!
大好きなサッカー、大好きな試合、興奮して、テンパって、空回りするくらいの勢いが欲しい笑

良いプレーはいっぱいあったよ(^_^)v
それを継続して欲しいな〜。
14分頑張ってても1分の隙でやられちゃうんです。
ミスを恐れないで!!
積極的なミスと消極的なミスはちょっと違うからね。
まだ3年生!!
上手くなればなるほど、楽しくなってくる!!
寝ても覚めてもサッカーサッカー!!
真のサッカー好きになろう(o^-')b !

関係者の皆様、ありがとうございましたm(__)m
保護者の皆様、制限がある中、熱い応援ありがとうございましたm(__)m

前ページTOPページ次ページ